↑↑★─☆。o゚。★─☆。o゚。クリックにご協力を・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚↑↑
※LINE@会員様より、開業を考えている方の質問より以下抜粋しております
Q,26歳です。10年も20年も一人で独立して続くのでしょうか?
A,弊社自体が12年程度の会社なので、20年続くかは分かりませんが…
それを言うとサラリーマンも10年、20年続くのでしょうか?
大事なことは今とこれからが面白いか?否か?ではないでしょうか!
一つの店で一つの体で20年やっていこうとは
55歳過ぎの開業オーナー様以外は皆考えてませんよ。
①時間的融資レバレッジ、
②店舗による資産形成、
③自分の分身を作ることでの生産性倍速、
皆、こういった考え方でやっています。
こういった考え方、ベクトルの方向性など持たぬなら開業すべきではないと思います。
一つの店で小さく一人で小さく借金して、開業する時代でもないように思います。
独立、脱サラの選択肢、働き方、開業の在り方も年々変わってきています。
夕方5時まで仕事して18時から24時まで店開けて土日休みでも、
今よりよっぽど収入も思考も向上します。
二分、三分した自分の時間の使い方の職業の選択が可能になるまで、
そんなに時間かからないと思います。
最大雇用会社のリクルートにはもう2020年、
日本副業解禁に向けて新たな媒体、コンテンツなど動き始めている??
求人界のgoogleでもあるindeedに副業専門媒体が出てくる?
人間は時代の経過とともに様々なことを選択できるようになってきました 。
封建社会や 、より原始的な社会において 、
私たちは職業も 、場合によっては結婚相手さえも自由に選ぶことができませんでした 。
暮らす場所も選択できず 生まれた場所と死ぬ場所は 多くの場合一緒でした 。
それに比べ 、今は職業も結婚相手も暮らす土地も
自由に選択できる人の数が増えています
お金よりも資本よりも、人そのものの価値が評価される!
副業がより多く出来る人はその人自体の社会的価値の高い位置付けとなる。
そんな時代ももうすぐかもしれません!
よい一日をお迎えください★─☆。o゚。★─☆。o゚。
※LINEお友達追加お待ちしておりまーす!焼鳥屋の開業を目指す方!
飲食店未経験でも経験者でも!ブログに乗せられない事や写真など送ってますよ~!
オープンまで何年もブログ見てました!って言ってくださる方が沢山います!LINEだと質問なんかも受け付けてますよ!
下のバナークリックだけで追加できますのでお待ちしております!!