仕事の追い掛け方 | 九州福岡に焼鳥屋進出の記録

九州福岡に焼鳥屋進出の記録

九州福岡に焼鳥屋進出の記録をつづっています。
焼鳥屋開業、独立を目指す方の参考になれば幸いです!

まずは↓ポチッと協力願います↓


レストラン・飲食店 ブログランキングへ

 

今年も残すところ2ヵ月!

 

そろそろ手帳の中身の入れ替え用を買いに行く時期ですね

 

人によって一年の区切りは違うものです

 

私の場合、6月1日~5月31日が1年の感覚です。

 

昨日、スタッフと話す機会があり、

 

仕事の追い掛け方について少し話しました。

 

個々によって仕事の追い掛け方は違います

 

単月で目標設定をして追い掛けていく者

 

週で目標設定をして追い掛けていく者

 

年で目標設定をして追い掛けていく者

 

私の場合、年で追い掛けていく野球の

 

ペナントレースみたいな感覚です。

 

年で追い掛けていく感覚は非常にブレやすく達成状況が見えにくい

 

そのため、年で追い掛けながら3期に分けて達成状況を見ています。

 

昨日話したスタッフに何故?

 

こんな話をしたかというと…

 

目標設定が出来ず、迷子になっていると感じたためです。

 

仕事の役割柄、数字に変換出来るような売上を追う

 

役割でない、また良しと自分が思うことを発言出来ない

 

場面も多い役割柄なのです。

 

 

まずは…教えたアプリをダウンロードして

 

そこに一日使ってジムニーランドに行きサウナ入って

 

クタクタになって頭がクリアになった状態で書き記せ!

 

と…言いたい!

 

ちなみにアプリの名前はSadameです!参考までに

 

 

「目標設定をする=それは何のために????」

 

 

私の場合2017年5月31日までに掲げた目標達成を済ませ

 

6月1日より無人島で裸足で

 

月の明かりの下でお酒飲んで∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

 

想いついたことスマホに書き綴りますよ!

 

そこで気づきがあれば…

 

LINEで飲食店繁盛目利き会の方に

 

開業に対する私見を届けます。

 

こんな感じです( ´∀` )

 

 

昨日、日本の人口増減において

 

初の減少が発表されましたね。

 

外国籍の方は↑、日本の出生は↓、70歳以上高齢は↑

 

AIの急速発達、スマホが出来てたった7年ですょ~。

 

正直、よほどの学、才でもない限り、

 

収入も生活満足度ももう上がらないことを

 

突きつけられるような発表だったと思います。

 

これを現実に理解しなければならないところまで来ています

 

日本の社会保障はすでに破たんしていて

 

延命を続けている状況です。

 

若手の働き手が減ったので…

 

「もう年金を国は払いません。」

 

外国籍の方の永住が増えたので…皆さん

 

「国民健康保険も民間保険でまかなってください。」

 

アメリカと同じ形にしますなんてことも・・・。

 

オバマケア…アベノミクスケア…小池ケアが出てくるような…
 

こんな時代はもうすぐ目の前のような気がします。

 

何かといえば2020年…

 

ここに何があるのか??

 

オリンピックがいつのまにか政治の道具に使われるようになった。

 

じゃぁ、オリンピックが終わった後の日本の姿は??

 

話がだいぶそれていました。すいません。

 

あれっ?何の話してたか忘れました∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!

 

今日はブログはここまで。続きは↓↓

 

LINEという狭いソーシャル間の中では

 

友達登録してくれた方にだけ

 

もっと深く掘りこんでいこうと思っています。

 

==新規創業についての金利1%で融資の引き出し方==

 

こんな題材も…

 

税〇士業がネットで生業にしていることをLINEで

 

タダで情報出すのも間近かと。Coming soon

 

今のうちに下記↓より友達登録して

 

一言メッセージ返信してください。

もうパンフレットレベル、セミナーレベルで自分の夢の一歩を判断しないこと!

 

これ以上書けないので…あとは「会」でお待ちしています

 

Next Levelに皆で行きましょ!

読者登録してね

↑↑ここはポチッとしておいてください。