
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
焼き鳥屋をお考えの方は↓ここからどうぞ

最近自宅近くにオープンしたマッサージ屋さん
オープン記念60分2,900円!
会社帰りに寄ってみました。
店内には誰もいない貸切状態…
オーナーさん自らマッサージして頂き、
「2,900円はオープン期間のみなんですよ」
ですよね。。
それから2週間後、お店の横を通ると…
60分4,500円に看板が変わっていた。
それから2週間近く経って横を通ると…
60分3,900円に変わっていた。
それからまた2週間近く経ってまた横を通ると…
30分1,900円、60分2,900円に変わっていた

あと1ヶ月後経ったときはいくらになっているのだろう??
=====================================
このお店の場合、オープン期にお店のエンジンである
客数という数を確保できていない段階で、
価格というアクセルを全開に踏み込んでみたものの、
想ったよりスピードが出ないので、一旦スピードを緩めてみた、
またアクセルを踏み込む…しかしスピードが出ない。
こんな状況の中でガソリンが尽きるのを待っている状態??
客数が確保できていない状態で価格に手を出すと
思考が価格に意識がいってしまう。
結果

それでも来店しないとさらに価格を下げてみたりオプションをサービスしてみたりと…
オープン期に最も大事なことは
ここにお店があるんです!と「認知」を高めること
価格に思考がいくといいことがない…
①原価率が上がっていく~
②労働ボリュームが上がっても想うような売上にならない~
③飛び込みの広告営業マンを頼ってしまう~
オープンしたらまずは!
①認知を高める
②客数をとにかく集める
③入ろうとするお客様のニーズの入口のフックを増やす
エンジンがドンドン大きくなってから、アクセルはゆっくりと踏めばいい。
マッサージがうまいのに…惜しいお店です。