スタッフが事務職の意識なのか?
スタッフがサービス業の意識なのか?
サラダのオーダーが入る→決められた皿に決められた量をのせる
皿が冷えてるとかサラダの菜っ葉が水がきれていないことに
何も感じない…

こんな奴はこんな


サラダのオーダーが入る→決められた皿が冷えてないことに気づく
サラダの菜っ葉が水がきれ切れてないことに気づく…

そこでポテトサラダをディッシャーでポンッと盛り付ける

お客様にすいません…皿が冷え切れてなくて
とりあえずこちら召し上がって待ってて下さい

決められたものを出すのが事務職
せっかくうちに来てもらったのだから
また

貴方の店にサービス業の心を持つスタッフ何人いますか??
繁盛店の共通点②
変わった料理を出すとかやたら安い料理を
出すとかあまり関係ないと考えている店

サービスの在り方が飲食店の売りと考えている店

そこに…さらに他店よりよい食材を他店よりこだわり
美味しい食べ方をレクチャーしてくれたらまさにモンスター店

サービス業をこれから開業なさる方へ

開業するまでにノートに日々、開業したら…
どんなサービスを受けたらまたうちに来てもらえるか?
どんなことでお客様を

こんなサービス品を準備したら受けるかな?
開業したら中々サービスまで

当たり前のそこそこサービスになってます。
今、誰も思いつかないサービスは今

開業する前にノートに書きためておくことですよ

サービスで人を楽しませたい焼き鳥屋やるなら

にほんブログ村