ナターシャ・グジー「川岸で静かに」 不思議な装い、美しい歌と映像 | クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽を中心にした好きな音楽と読書感想、日々の雑感などを思いつくまま気まぐれに書き綴ります

 

何だか今日は何もする気にならず、ただぼんやりとしていました。

あまり長い曲なども聴く気は起きず・・・

 

こんな時は。

 

ナターシャ・グジーの声なんか聴きながらただぼうっとしていようか。

と言うわけで、ナターシャのYouTubeチャンネルから、「川岸で静かに」と言う曲を。

 

青い民族衣装のような扮装に鮮やかな青い髪のナターシャの映像。

 

どうやら、これはアニメ『~本好きの下剋上~』 のコスプレのようです。

このアニメシリーズの第2部の中で彼女のバンドゥーラ演奏が流れているとのこと。

このアニメの中に登場する『フェシュピール』という楽器が実はバンドゥーラをモデルに創作された物だと言うことです。

 

こちらは、「本好きの下剋上 」の作者のブログです。

 

この動画で歌っている「川岸で静かに」と言う曲はウクライナ民謡だそうです。

 

歌も、ナターシャの映像もどちらも美しい。不思議な装いと設定なのですが、ナターシャはそこに何の違和感も無くぴったりとはまっていますね。もしかして本当にあちらの世界からやって来た人なのでは、と思ってしまいそうです。

 

こちらの映像も見事な美しさ、です。

 

 

 

ナターシャ・グジー FILM旅歌人(フィルムコブザーリ) Vol.1 [DVD]

ナターシャ・グジー 来日20周年記念作品 FILM旅歌人(フィルムコブザーリ) Vol.1
ウクライナの民族楽器"コブザ"を手に村々を訪れた吟遊詩人"コブザーリ"。
現代のコブザーリ/旅歌人として、バンドゥーラを携え、日本各地で歌い奏でるナターシャ・グジーの姿を
その場の音や空気までを焼き付ける想いで収録した映像プロジェクトがFILM旅歌人(フィルムコブザーリ)である。
特典映像を含む、全10曲を収録した映像作品集 "FILM旅歌人 Vol.1" が来日20周年記念作品として発売される。
【 収録曲目 】
1.コトリャレフスキーへの鎮魂歌<レクイエム
2.命はいつも生きようとしてる
3.踊る娘
4.Ave Maria
5.白い翼
6.雪
7.Ave Maria (カッチーニ)
8.防人の詩
9.In Paradisum
10..特典映像 廃虚の鳩