女子短期大学の卒業式・・Y副学長の斜め後ろの職員の中にマイル妹さん発見。
女子の華やかな振袖と綺麗な卒業生に見とれている間に式は終わってしまいました。
来賓控え室で昼食を戴きました。
そこでマイル妹さんが接待されていました。
色白で品があり、背もありスタイルも良いので目立っていました。
尋ねたら、ここの大学の卒業生で職員に残すのはやはり特別優秀な人材だそうです。
それはそうでしょう、在学中づ~と面接しているようなものだから(笑)
午後からは大学の卒業式に出ました。
118年の歴史をもつ学園の卒業式が厳かに行なわれた。
これまで息子の卒業式に出た事はあるが親としての喜びがあったが一つの儀式としてそれほどの感激は無
かったが、この大学の卒業式は感動した。
今時の若者は成人式とか卒業式は適当に参列しているとばかり思っていたら違った。
卒業生の答辞の声がいつの間にか涙声に、男子の卒業生が、女子の卒業生が泣いている。
教授も学長も目頭を抑えていた。半数以上、いや、もっと、伝わってくる。
この子らは、本気で先生の指導に感謝している。
彼の答辞が終わった後、それまで粛々と行なわれていた式に、異例ともいえる拍手が、
父兄、来賓、生徒、教授の間から起こった。
俺も拍手を送った。
そして若者達の卒業式に立ち会えた事に喜びを感じた
同じく参列されていた、神○さんはどう感じられたでしょうか?
ブログご覧になったらコメント下さいね(笑)