重要事項説明書の作成!! | またーり大家のブログ

またーり大家のブログ

泉佐野市で物件資産管理会社、
堺市で宅建業者(法人)をしてる
家主のブログです。

こんばんは。 クリスタルホームのぐっさんです。

 

ココ数日間は作成した振替伝票を弥生会計に入力していく

経理事務を行いながら今月26日に急遽入居が決まった

賃貸案件の契約作業を並行しておりました。アセアセ

まぁ~、弥生会計の入力は明日で終われそうなので、来週

半ばにはある程度の目途がつく予定ですイヒ

 

で、今回急な賃貸案件で入居申し込みした物件の管理会社さん

ですが、中々のレスポンスの良い対応をしてくれました。

唯一、ウんはてなマークうーんって思ったのが重説の作成情報が管理会社の

立場で把握されておらず、質問のいくつかは貸主さんに聞いて

折り返し連絡頂いた事でしょうか・・・ニヤリ

質問の内容がキチンと伝わらず何度か同じ質問しましたけど・・・ショック

 

実は今回申込した物件のオーナーさんは、ぐっさんが今まで見てきて

参考にしている賃貸オーナースタイルを実践されている方で、ぐっさん

自身も同じような事をしてるので、何故そうしてるかは直ぐに理解

出来ました。口笛音譜

 

ただ、重要事項説明書に記載する際には賃貸業者さんに対しての

情報開示は必ず必須って事です。 実際に質問の途中で管理会社の

担当者さんが「他の賃貸業者さんも同じ事聞いてたな・・・」っと

おっしゃって聞かれるであろう事は管理会社であれば準備してないと

管理してる意味が無いとぐっさん自身は思ってしまいます。びっくり

 

余り仕事も出来ないと思っているぐっさんが望む事が出来てない右矢印

そんなに高いハードルじゃないっと勝手に思ってしまうもんで・・・イヒ

 

個人オーナーと法人オーナーの違いはてなマークとかじゃなく賃貸仲介の

窓口なら仲介屋さんが質問してくる事を想定して理解しておいて

欲しいって事ですかね~。ショボーン

 

今回は建物の謄本が無く、契約書からの情報が少なすぎたので

管理会社さんに聞いた訳ですが・・・。えー

謄本が無い状況は、新築工事期間中に客付けする時など普通に

ある事なので謄本に変わる所有者さん・貸主さんの情報が必要に

なってきます。

 

所有者と貸主が異なる事も普通にあり、どういう状態かが理解

できてないと重説も作る事は出来ません。

 

以前、申込審査時に管理会社さんのHP上から契約書のひな型を

ダウンロードして作成した重要事項説明書を添付しないと審査が

完了せず、契約の決済金明細や契約関係書類を送らないって言う

管理会社さんが有りましたが、実際に送られてきた契約書の内容と

HPからダウンロードした契約書の内容が異なりえっ、契約書類を

借主さんに渡す時に修正した重要事項説明をし直したって事が

有ります。

 

もちろん、管理会社は審査時に修正前の重説を添付はてなマーク送っているので

契約書類を返送する際に修正した重説は添付しませんでした。

管理会社が持ってる重説と仲介側の重説が異なるって言うオカシイ

状況でも管理会社に修正分の重説を送る義理は無いですし、

管理会社さんの契約手順にのっとって行っていますので、管理

会社さん的にも問題が無いんでしょうね~ポーン

 

今回、貸主さんの情報も載せていいもの・載せて欲しくないと

希望されているモノも有った事、管理担当ではなく会社の

代表者さんはてなマークが電話に出られた際はコレだけ記載してくれたら

良い。管理の窓口の連絡先を記載して何かあれば管理会社に

連絡して下さい。って書いてくれたらそれで良いみたいな

スタイルだったので、自分が管理会社の立場なら重説も作って

契約書と一緒に送り、仲介会社は仲介印と説明する取引士の

スタンプなりを押すっていう風にするなぁ~っと勝手に想像。ビックリマーク

 

管理会社が重説を作ると賃貸仲介会社からの問い合わせが

無くなるので、貸主側・管理会社側が出したい情報だけ

載せれるメリットが有ります。

重要事項説明書を仲介会社側が作成するとその会社毎に

ひな型も変わってくるので自分の会社のひな型の項目に

ある事はやはり貸主・管理会社に問い合わせしますからね~。

 

貸主さんが重説に情報を載せたくないって事も理解できる部分では

有るので、はっきりコレはこうって言いたくない事も有る訳ですね~

対外的に・・・グラサン

 

自主管理オーナーさんも重説に必要な情報は、いつ聞かれても

答えられる様に準備しておく・物件資料をお持ちする時に一緒に

渡す等々して頂けると記載して良いはてなマーク内容を取捨選択できると

思いますよ~。滝汗あせる

 

それでは、またバイバイ