パソコン復旧作業のランチは鉄板焼き!! | またーり大家のブログ

またーり大家のブログ

泉佐野市で物件資産管理会社、
堺市で宅建業者(法人)をしてる
家主のブログです。

こんばんは。 クリスタルホームのぐっさんです。

 

前回のブログで13日(日)のパソコン復旧作業の事を書きましたが、

元会社員時代の後輩でぐっさん処で注文住宅を建ててくれたS様

ですが、アルバイトはてなマーク小遣い稼ぎはてなマークボランティア精神はてなマークで休みの

日にパソコンのメンテナンスをしてくれています。 エレベーターで

よく言われるFM(フルメンテナンス)契約かPOG(パーツ・オイル・

グリス)契約・・・毎月メンテナンスは要らないけど、トラブった時に

対応してね(POG契約)・・・ウシシっていうヤツです。

まぁ~、休日潰して来て頂いてるので寸志はお支払いしていますが、

時と場合によってははてなマーク粗機会があれば必ずはてなマークお昼ご飯等の食事に

出かけます。にやり

 

今回、2週にまたがって3日来て頂いた事も有るので、寸志では

少し足りないかなはてなマークって事でお昼を食べに行く事に・・・。グラサン

どのみちデータを移行してる間は、特に何かをする訳では無いので

時間を有効に使うって言う事でもありますニヤリ

 

で、ランチに選んだお店は・・・

↑羽衣ビーフ亭さんです。

 

前に行った際はぐっさん家族と行き、ぐっさん嫁を連れて行きたいと

思ってるお店でもあったので、良い機会です。グラサン

訪問した時はお昼の12時半頃はてなマークでしょうか・・・同じタイミングで

何組かお店に入っていきます。 ぐっさんは3組目ぶー

後からもう1組入ってきましたが、それは予約客・・・20分程待合室で

待っていると、ハンバーグ売り切れましたえっガーン

 

前回、ハンバーグが美味しかったので今回も・・・って狙っていた

のですが・・・ショック!

↑改めてメニューを確認します。

 

↑席に案内され、注文します。

 

皆フィレステーキランチに決定ビックリマークぐっさんとSさんは200グラムに

50グラム追加、ぐっさん嫁は150グラムを選択です。

↑スモークサーモンとサラダです。もぐもぐ

↑コーンスープが来ました。もぐもぐもぐもぐ

↑フィレ肉250グラムと焼き野菜です。 ご飯は大盛りもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

↑食後ドリンク(アイスレモンティー)とバニラアイスですもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

やっぱりハンバーグの売り切れはイタかったですショボーン

お肉50グラム追加したけど、200グラムで十分だったなぁ~。

最後少しキツかったですえー?

ゆったりしたランチが済み、事務所に戻るとHDD右矢印SDDへのデータ

移行は無事に完了していました。

 

次のHDD右矢印新品HDDのデータ移行をzzz眠気に襲われながら

移行した後のソフトが起動するかはてなマークのチェックを行いましたショボーン

お腹がイッパイになると作業効率が落ちてしまいますね~うーん

 

一部のソフト(間取り作成ソフト)が起動しなくなりましたが、

丁度サポートも切れていたので、前の会社で使っていた

ソフトに買い替えても良いかもはてなマークっと考えている所です口笛音譜

 

26日に入居の賃貸仲介案件も重要事項説明書の作成も出来て、

何とか金曜日に契約できる目途もつきました。にやり

 

残るは弥生会計への振替伝票の入力とチェックか・・・しょんぼり

もう少しバタバタな事務作業に追われそうです叫び

 

それでは、またバイバイ