健康なカラダの材料は食べ物です!
現代食の様々な問題点を知って、
食源病を予防するヒントを手に入れましょう!
<今回の内容>
⭐現代人の多くが、食べ物が原因で
病気になっています。
いわゆる『食源病』です。
『食源病』を予防するためには、
原因である食べ物についての正しい知識が
必要です。
食源病の原因となる「現代食」の問題点に
スポットをあてます。
また、大人だけでなく現代食は子どもたちの
学力低下の原因にもなっています。
子どもの学力を上げたい!と願う子育てママにも必見の内容です。
⭐現代人が食べる現代食には、
様々な問題点があります。
・肉食の問題点
・油ものの問題点
・牛乳の問題点
・砂糖の問題点 など
⭐問題点を知ると食原病を予防するための
ヒントが見えてきますし、食べ物の悪影響
を最小限に抑える工夫が分かります。
今回の講座では、
★基本である東洋医学の『陰陽五行』
★現代食の様々な問題点(動物性食品、
油もの、砂糖、乳製品、食品添加物など)
★一般的に常識と思われる食習慣にある
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
♣私たちは「食べる」ことで生きています。
つまり、どんな食べ物をどう食べるかで、
体調が影響を受けます。
食べ過ぎたり、飲みすぎたりすると体調を
崩すことがありますね。
♣カラダは、食べ物に含まれる栄養素
から血液を作り、血液が全身の細胞に
栄養を届け、数十兆個の細胞を養っています。
つまり、食べ物がカラダの材料(土台)になります。
「食べ物が血となり肉となる」のです。
♣良い食べ物を食べれば健康なカラダができ、
悪い食べ物を食べれば体調不良になります。
非常にシンプルです。
土台(基礎)がしっかりした建物は地震
が起こっても倒れませんが、土台(基礎)
が弱いと地震で倒壊してしまうのと同じです。
<『陰陽』って何?>
東洋医学の基本原則に『陰陽論』という
ものがあります。
東洋医学というと「何となく難しそう!」と
思うかもしれませんが、実はまったく
そんなことはありません。
食べ物には「陰性」なエネルギーを
もつ食べ物と「陽性」のエネルギーを
もつ食べ物があります。
体質・体調にも「陰陽」がありますので、
それに合わせた食べ物を食べないと、
良かれと思って食べたものが、
体調不良の原因になる場合もあります。
☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯
<講座のメリット>
現代人の多くが食べ物を原因とする
『食原病』になっていると言われます。
「食事」は生活習慣の1つで生活習慣病
の原因になります。
食べ物や飲み物の「陰陽」が判断でき、
体調不良の原因が「陰性」なのか「陽性」
なのかが分かれば、適切な「食養生」が
できます。
まさに予防医学的食生活です。
<こんな方におススメ>
⭐健康のための「食」に興味がある方
⭐(家族のために食事を作る)主婦の方
⭐(健やかな子どもの成長を願う)子育て中の方
⭐体調不良の方(食事が原因かもしれません)
⭐予防医学(陰陽五行)に興味がある方
⭐今後の健康に不安がある方
⭐穀物菜食(マクロビオティック)に興味がある方
⭐健康関連のお仕事をされている方
<こんなことはありませんか?>
・最近イライラすることが多い
・目が疲れやすい、目がショボショボする
・甘いものが止められない
・あせる気持ちが強い
・怖い夢を見ることがある
・不安に思うことが多い
・悲観的でクヨクヨすることが多い
・恐怖症の傾向がある(対人・高所・閉所など)
・ついつい食べ過ぎる
・ホルモン系のトラブルがある
・貧血ぎみである
・最近耳が遠い など
これらは食べ物が原因となっている
可能性があります。
楽しく学ぶ!がモットーです😋
くだらないダジャレやおやじギャグに
温かいご理解を(^^;)
ご参加お待ちしています。
<講義形式>
「Zoom配信」となります。