こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
オーストラリア在住の古い友人が今年も一時帰国。
毎年恒例になりつつあるプチ旅行♪
今年は、長野に。
時間が空いてても、会うとやっぱり一瞬で馴染む。
戸隠五社巡り、宝光社にも来てみました♪
↑結構足に来そうな階段急すぎ(笑)
↑渋さがたまらない♪
というわけで、戸隠神社 中社 火之御子社編。
他にも、行ってきました。
それはまた、後ほど。
こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
オーストラリア在住の古い友人が今年も一時帰国。
毎年恒例になりつつあるプチ旅行♪
今年は、長野に。
時間が空いてても、会うとやっぱり一瞬で馴染む。
戸隠五社巡り、宝光社にも来てみました♪
↑結構足に来そうな階段急すぎ(笑)
↑渋さがたまらない♪
というわけで、戸隠神社 中社 火之御子社編。
他にも、行ってきました。
それはまた、後ほど。
こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
オーストラリア在住の古い友人が今年も一時帰国。
毎年恒例になりつつあるプチ旅行♪
今年は、長野に。
時間が空いてても、会うとやっぱり一瞬で馴染む。
戸隠五社巡り、戸隠神社 中社 火之御子社にも来てみました♪
↑戸隠神社 中社。
↑中社 三本杉。
立派!
↑戸隠神社 火之御子社。
長野は見どころ満載で、数日じゃ見きれないのが残念。
というわけで、戸隠神社 中社 火之御子社編。
他にも、色々行ってきました。
それはまた、後ほど。
こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
オーストラリア在住の古い友人が今年も一時帰国。
毎年恒例になりつつあるプチ旅行♪
今年は、長野に。
時間が空いてても、会うとやっぱり一瞬で馴染む。
戸隠に来たので「戸隠民族資料館」にも来てみました♪
↑当時使われていた民具の展示はなかなか♪
リアル忍者の修行写真や、忍者が使っていた道具なんかも展示されていて、興味深かったです(*^-^*)
うちで扱っている、木の実のアクサセリーシリーズに、時々使用する菱の実が、忍者の道具(マキビシ)として使用されていた。としてしっかり展示もされてました♪
↑からくり屋敷。
ずっと気になっていた「からくり屋敷」
最初は、遊園地のお化け屋敷くらいの感じで、イージーに出られるだろうとナメてました。
が!リアルに迷子。
全然出口が見つからない汗!
焦り初めてからがめっちゃ面白かった♪
結構本気出さないと出れない感!
自分の中の常識や思い込みを外さないと出られないつくり!
それって、からくり屋敷に限らず、すべてに言えること。
なかなか深い!
想定外の面白さで、神社より楽しかったかも(笑)
というわけで、戸隠民族資料館編。
他にも、色々行ってきました。
それはまた、後ほど。
こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
オーストラリア在住の古い友人が今年も一時帰国。
毎年恒例になりつつあるプチ旅行♪
今年は、長野に。
時間が空いてても、会うとやっぱり一瞬で馴染む。
あまりお寺はいかないのだけど、今まで1度も来たことがなかったので、善光寺に。
↑とにかく立派!善光寺。
今、円安の関係もあってか、日本に観光で来やすいのか...
外国人観光客ハンパない(笑)
でも、さすが善光寺。
見ごたえありました♪
↑神社に行く途中の景色もなかなか♪
↑なんとなく気になった飯縄神社里宮(皇足穂命神社)
なかなかの渋さ!
善光寺の後だけに、全然人がいなくてなかなかの居心地の良さ♪
やっぱり神社がイイ。
というわけで、まずは善光寺・飯縄神社里宮(皇足穂命神社)編。
他にも、気になる神社行ってきました。
それはまた、後ほど。
こんにちは。
マクラメ×天然石アクセサリ Crystal Lagoon
蘇原裕子です。
商品をお取り扱いしていただいているセレクトショップ
【
今回は鮮やかな色味のモノをということで、発色の良い人気の石達を納品しました。
数日中に店頭に並ぶと思います。
お楽しみに~♪
↑霊性やインスピレーションに働きかける石、カイヤナイト。
今マイブームのデザイン(笑)
質のいいカイヤナイトを使ったカイヤナイトのトリプルペンダント。
この3つの石の組み合わせのデザインが今やたら気に入ってます♪
↑可愛らしいピンクのロードナイト×ホワイトムーンストーンのペンダント!
こちらのロードナイトの発色もなかなか。
後ろのチャーム部分の装飾は、透明感のあるインカローズを使用。
ロードナイトもインカローズもどちらの石も女性に人気。
↑こちらは、質のいいラピスラズリのペンダント。
この質のいいラピスラズリは言わずもがな(笑)
↑ペルシャターコイズペンダント。
こちらのペルシャターコイズも、パイライトがゴッツリ入った重量感あるおススメの1品。
流通量が他のターコイズに比べて圧倒的に少ないペルシャターコイズこちらもぜひ!
気になる方は、店舗にてお手に取って見ていただけます♪
〒320-0804
栃木県宇都宮市二荒町8-14 小さな川沿いにて
営業時間13:00 - 20:00
定休日 / 木曜日
naname 姉妹店
場所 / 栃木県宇都宮市中央5-1-2 2階
時間 / 月 火 水 日 11:00-19:00
金 土 11:00-20:00
定休日 / 木曜日