母が転んだ日 | サイベリアン猫♀との探り合い生活

サイベリアン猫♀との探り合い生活

動物が苦手だった私の、初めての猫さんとの生活を
(大好きなバンドをときどき匂わせつつ)綴ります。

愛猫 コルティーナ
12歳♀ サイベリアンフォレストキャット 1000年に一度の奇跡の美ニャンです

1年前の今日5/11、実家の母が自宅玄関で転倒し

大腿骨頸部を骨折しました。


最近なんだか心が落ち着きませんが

ちょうど去年のこの時期に日本で起きた

忌まわしい出来事を、不安定な初夏の空気が

私に思い出させるんですかね?


老若男女関係なく、人間いつ何があるか

分かりません。

私自身、先日のCT検査の結果何も無く

こうして穏やかにブログに向き合えるのも

「運」ひとつなのかなあ・・・

なんて思いました。


日記のように、人生初の猫との生活を

ちょっと書いてみようかなって

軽い気持ちで始めたブログですが

私はどちらかというと

自分でブログ記事を発信するよりも


他人様のブログに突撃して(笑)

ズカズカ上がり込んで(笑)

言いたいことを言い散らかし(笑)

去る(笑)


っていう大きいしゃもじをもったヨネスケ師匠みたいなブロ活が好きなんですけど(´º∀º`)ファーw


中にはコルちゃんと愉快な飼い主(アタス)を

応援してくださり、記事を楽しみにしているという方もいらっしゃるのですよね・・・(多分)


書けるうちは

書きたいと思えるうちは

続けたいなと思うブロ活です。


今後ともよろしくお願いします。

m(*_ _)m


(急になんだよ!って声が聞こえるようだwww)



あ、うちの母はお陰様で元気です

週一のリハビリを頑張っています🔥

遠く離れた娘でごめんなさい









さてさてさて!

スーパーに初もののスイカがあったので

買いました。



手のひらサイズのスイカだよコルちゃん

スンスン…



タイミング良く熊本のブロ友、八百屋の女将さんの

ジャガさんがスイカの皮を千切りにして塩揉みしてたので・・・まねっこしましたよ~


実はクリクイ、スイカの皮食べたことない!

元クリキンのヴォーカル(モジャモジャの方)、

田中さんが、スイカの皮の漬物が好物だって以前Twitterで言ってたんだよね~!



いざ!カット(「🍉・ω・)「🍉

ざくっ🔪





・・・



これは残念な・・・




うっすぅぅ



もはやピンク


なぜか勝手に色補正されちゃうんだけど
この写真で見るよりずーーーーっと
白っぽい、残念な色・・・


一応カット。




こんなちっさい手のひらサイズのスイカなのに

皮から食べられる所がいっぱい取れて

びっくりした~(⊙⊙)!! ボウル一杯分!

これ今まで捨ててたんよね・・・


1枚そのまま食べてみたら、ちょっと青臭い。

塩で揉んで、1度流水で洗ってみた。

(ゴーヤはこうやって苦味とるから)


しっかり水気絞って

酢、砂糖、醤油、ごま油、炒りごま、塩昆布で

和えてみたら




うす緑とピンクの色味も可愛い、

美味しいサラダになりました~感動♡

ジャガさんのブログ見てて良かった~(*^^)v


それにしても、手のひらサイズのスイカをカットして、タッパーに赤い(つーかピンク)実の部分を分けたあとで、手のひらサイズのボウルいっぱいの皮のサラダが出来上がるて、(  ᐕ)Do you kotoyanen?


体積増えてない???不思議ぃ~





もうひとつ真似したもの



福岡の江戸川進歩さんが頑張って作っておられた
エビレタス巻き、私も挑戦しましたよ!
(上は納豆巻きね)
ただちょっと炊飯失敗したのよね・・・(ノД`ll)
いつもよりお米増やしたもんだから。
子供たちは大喜びでしたけど。

まねっこついでに言うと

炊飯に使っているティファールのお鍋は

カメルーン在住の負けず嫌いな博多っ子、

にわかさんのまねっこです。


これです。日本から持って来たっちゃん♡


ほかにも

骨伝導イヤホンとか

腹筋ローラーとか

動物のペンホルダーガチャとか


アメブロの記事見て真似して買ったもの

沢山ある~(笑)(✳︎´∨︎`✳︎).°。




・・・




・・・・・・





ハァ~๛(-△-;)







うーん我ながら・・・


今日はまとまりの無い記事になりました・・・

(>ω<;)ダメダコリャー





猫も何やら思いにふける・・・ (ФωФ.。oO