Fiatbit Card(フィアットビットカード)に関するアレコレ。 | 【毎日更新】副業オタクDr.TAKAHASHIの稼ぐネットビジネスマンブログ

【毎日更新】副業オタクDr.TAKAHASHIの稼ぐネットビジネスマンブログ

普段はWEB広告代理店。ネット副業大好き人間。

2017年度の億り人。

仮想通貨、アフィリエイト、FX、バイナリーオプション、せどり、輸入・輸出、不動産、MLM、Airbnb何でもチャレンジ。

どうも、TAKAHASHIです。

 

Fiatbit Card(フィアットビットカード)に関して

先日の記事の中で質疑にお答えしましたが、

まだ質問や問い合わせが止みません。。

 

それだけ注目されている、

ということですかね。

 

なので、引き続きこちらの記事で

色々とお答えしていこうと思います。

 

Q①Fiatbit Card(フィアットビットカード)の

購入を考えているのですが流れが

今一つよく分かりません。。

 

A①これ、本当に最初はしょうがないです。

かく言う僕も、全然分かりませんでした笑

 

なので改めてご説明します。

 

以下の流れに沿ってみてください。

 

■カードの購入

 

こちらをクリック

まず、申し込みしてください。

 

必要なのは450$分のビットコインです。

 

決済ができたら、

おおよそ10日くらいで現物が届きます。

 

■Fiatbit cardアプリの登録(同軸で必ず行ってください)

 

カードの残高を確認する為に、

Fiatbit cardアプリが必須になります。

1,Fiatbit cardアプリ
https://www.fiatbit.com/register.html?recommendCode=d590

2,電話番号を入力し、確認コードを端末から確認

3、確認コードを入力

4、ログイン

 

5、カード現物が届いたら、

パスポートを使って本人確認

 

6、アクティベート(使える状態にする作業)

 

という流れになります。

 

Q②パスポートを持っていないのですが、、

 

A②すぐ、申請しましょう。

 

ご自身のお住まいの地域センターや区役所で

『パスポート申請に必要な書類をください』と

カウンターでお願いすればすぐに貰えます。

 

で、管轄のパスポートセンターに

書類を持っていけばOK。

 

Q③1人で何枚まで持てる?

 

A③基本的に何枚でもOKです。

ただ、KYC認証でアクティベートできるのは

1人につき1枚までとなります。

 

その場合、家族でも使えるようにすれば

非常に便利ですね。

 

Q④自分もエージェントになってみたい。

まだなれますか?

 

A④まだなれますよ。

流れをご説明しますので、

下記の通りにやってみてください。

■一般エージェント登録の流れ

1、下記フォームをクリック
https://fiatbit-card.com/affiliate-dashboard/

2、情報を入力して登録を行う。紹介者コード(下記)をコピペして入力。
AMX-FBC0011-sp

3、送信

4、審査の後(長くて一週間くらい?)、
IDとパスワードが届くのでそちらを入力してログイン

5、ブログとかでご紹介いただけます。

とまあ、こんな感じです。

 

メッセージは1件ずつ返していますが

返答が遅いと感じられた方は

僕のSNSもチェックしてみてください。

 

それでは。

 

Fiatbit Card(フィアットビットカード)

Fiatbit Card(フィアットビットカード)の申し込みはこちらからどうぞ。

 

Twitter
https://twitter.com/TAKAHASHICRYPT1

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057009875316