とある土曜日の話!
Chaiさんが、仲の良い関西のジャッキー仲間・よしだのにいやん と密会、いや、会ったんだってさ……私をほったらかしにして!

で、その よしだのにいやん と一緒に、ジャッキーの手形のある「日比谷ミッドタウン・The Star Gallery」へ行ったそうだ!

ジャッキー、ここには鼻形は残さなかったのか???


また、信じ難いことに、二人はカラオケボックスにまで足を運んだらしい!

なんでも、「ジャッキー関連楽曲歌謡祭」を開いたというのだ!

個室……二人っきり……マイク……あやしいぜ!
……マ、マイク???

さて、DAMにはジャッキーの「CHINA BLUE」が入っていたようだ!
そこで、よしだのにいやん!
ジャッキーのモノマネをぶち込んで唄ったらしく、それがまた、かなりのテクニシャンだったそうだ!

Chaiさんが独身だったら、ヤバかったかもしれない!!!

なにが?

キッスのライセンス〉をあげそうになったとか、ならなかったとか!


はい、そんなChaiさんからのメッセージ!


CHINA BLUE」みんな、ガンガン歌ってくれ!(Chai談)



でまぁ、その後二人は、夜の7時から開催される別のオフ会に参加したらしい……ほぉ、TOKYO SATURDAY NIGHT を二人で歩いたのね〜。

東京かぁ。

私、行ったことないんだよな、東京。
なんか、一回も行かないまま人生終わるんじゃないかなぁ……ってぐらい縁が無い!

いや、そうじゃなくて……オフ会!
私ってさ、そういうオフ会ってのを、大々的にしたこともなければ、参加したこともないんだよね。
そういう機会……一度も無かったよなぁ。。。

あ、コロナ禍前に、かなさんとは会ったな……かなさんと私とてんちんの三人。
それが今のところ唯一のオフ会だ。

ま、こんなところ……かな。


……私自身は、最近、な〜んもないわ。
さて、本題です。


 
さて、今年になって公開した記事!
というか、先月公開した記事!
Chaiさん、ハーさん、そして私の3人で、9本あったワケなんですが、一番、アクセス数の少なかった記事を発表しましょう!
 
ハイ、これだ!

 

 

 

いやね、この記事を書いた時から、きっと伸びないだろうなぁ、と思ってたんだけど……想像以上に少なかったな!
もっと言うと、ブログを始めて以来、一番少なかったんじゃないか?
 
やっぱり、ジャッキーファンからしたら、主演作ではなく、大して活躍しない「キャノン・ボール」(1980年)の、しかも、その主題歌、更にカバー楽曲の記事だからか?
 
いやいや、レイ・スティーブンスの「キャノンボールのテーマ」は、イケてる部類に入るぞ!
このイントロに、心奪われない男なんていないだろ???
それに、藤村茶々丸さんのカバーもいいぞ!
 
でさ、「キャノン・ボール」って、数あるジャッキー出演作品の中でも、配給収入は抜群に良いんだぞ!
あのジャッキー作品の代表格でもあり、アクション映画の金字塔のひとつでもある「プロジェクトA」(1983年)よりも上なんだわ!
まぁ、バート・レイノルズやロジャー・ムーアとかの大スターが総出演だったから、ってのもあるんだろうけどね。
 
ん?ん?ん?
なんですと???
お前の書く記事に魅力が無かっただけだ!」って???
……それ言ったらお仕舞ジャン!
ってか、他の記事は普通に読まれてんだよ。
 
まぁ、でも、なきにしもあらず、か……いや、これで納得しちゃうと、先に進めないから、この件は棚上げしておく!
 
というこで、今回の記事もアクセス数が少ないのを百も承知で書くぞ!
なんせ、取り上げるのが、「キャノン・ボール」の続編、「キャノン・ボール2」(1983年)のオリジナル サウンドトラック テーマ曲、「LIKE A CANNONBALL」と、そのカバー楽曲だからだ……うわぁ~書くモチベーション、ダダ下がりだわ。。。
 
では、まず、このアナログ(EP)盤から紹介!
 
 
●アナログ(EP)盤●
キャノンボール2 LIKE A CANNONBALL
/ Menudo (メヌード)
 
A-1. キャノンボール2
LIKE A CANNONBALL

B-1. キャノンボール2 (スペイン語)

LIKE A CANNONBALL(Spanish Version)
 
規格番号 : RPS-133
発売日 : 1984年
発売元 : RVC㈱
 
 
ジャケ写を見ると、5人の男性がナウい(←あえてこの表現を採用した!)ファッションで微笑んでいる……私的には正直、キツい。
 
で、このメヌードなんだけど、プエルトリコ出身なんだってね。
1977年に結成したようだ。
でね、年齢制限があって、16歳を超えると脱退、新メンバーが加入する、ってなシステムなんだって!
つまり、ジャケットの5人は最年長でも16歳ということになるんだけど……マジか???
 
あ、そうそう!
この楽曲のタイトルだが、「キャノンボール2」は「LIKE A CANNONBALL」の邦題なんだな。
で、この「LIKE A CANNONBALL」を1曲目に発売したメヌードのアルバムがこちら!
 
 
●アナログ(LP)盤●
Reaching Out / Menudo
 
A-1. Like A Cannonball
A-2. Indianapolis
A-3. Heavenly Angel
A-4. Because Of Love
A-5. Motorcycle Dreamer
 
B-1. If You’re Not Here 
B-2. That’s What You Do
B-3. Gimme Rock
B-4. Gotta Get On Moving
B-5. Fly Away
 
規格番号 : RPS-133
発売日 : 1984年
発売元 : RVC㈱
 
 
ちなみ、私、持ってんだわ……この海外盤。
なんの自慢にもならんけどな。
 
で、こちらのアルバムは、「ハロー!メヌード」(アナログ盤 規格番号 : RPL-8240)なんて、なんとも呑気で、ゴキゲンな邦題で、1984年12月に日本でも発売となったんだな。
これが、日本デビューアルバムってワケだ!……日本盤が欲しかったわ。。。

この日本盤の帯を確認すると、アメリカ各地で、メヌード旋風が巻き起こっていたらしい!
しかも、翌年には日本武道館でコンサートもやったらしいんだな。
私、全然、記憶に無いんだけどなぁ……。
 
さて、改めて発売元を見て欲しい。
東宝配給&ゴールデンハーベスト社のジャッキー作品サントラとなれば、「バトルクリーク・ブロー」(1980年)からビクター音楽産業のはずなんだが……なんと、RVCではないか!
まぁ、こちらはビクター音楽産業も出資してる合弁会社なのでまったく関係無いとも言えないんだろうけど、だ!
やはり、ここは泣く子も黙らせるビクター音楽産業!
主題曲が駄目なら、「ドラゴン・ロード」(1981年)の時と同じく
イメージテーマ曲を発売するぜ、ってなモンで、発売したのがこれだ!
しかも、メヌードよりも先手を打った!……LIKE A CANNONBALL」の発売は1984年に対して、「パワーオン」は1983年……ビクター音楽産業、仕事が早い!
 
 
●アナログ(EP)盤●
パワーオン / カン・フー・エクスプレス
 
A-1. パワーオン
B-1. パワーオン (パート2)
 
規格番号 : VIPX-1735
発売日 : 1983年
発売元 : ビクター音楽産業
 
 
はい、演奏は、「ドラゴン・ロード」の時と同じ様に、ビクター音楽産業おかかえ、ジャッキー関連楽曲専用バンド〈カン・フー・エクスプレス〉!
パワーオン」はインストなんだな!
 
で、この「パワーオン」!
イメージ曲なワケだから、映画本編では流れない。
LIKE A CANNONBALL」は、ガッツリとラストで流れているワケだが……少なくても日本じゃ、「LIKE A CANNONBALL」よりも「パワーオン」の方が大活躍している……ってか、日本オンリーか!
 
キャノン・ボール2」が公開の時、ジャッキーはPRの為に来日!
作品内でコンビを組んだリチャード・キールと共に、アチコチのテレビ番組に出演していたんだな。
その際、流れていたBGMは、まず「パワーオン」だった。
また、映画情報のような番組で「キャノン・ボール2」が紹介される際に流れていたBGMも、私の記憶だけで言うと、「LIKE A CANNONBALL」よりも「パワーオン」だっだ!
正直、「LIKE A CANNONBALL」が使用されていた記憶が無い!
 
さて、次にサントラ盤を紹介してもいいんだが、この「キャノン・ボール2」、音楽は前作に引き続き、 アル・キャプスが担当してんだけど、サントラ盤は発売になっていないんだな!
 
そういやぁ、オープニングを飾った楽曲も、前作同様、レイ・スティーブンスの「キャノンボールのテーマ」だったな。
また、サントラとは違うけど、アメリカのボーカルグループ、スプリームスが1965年にリリースした「Stop! In the Name of Love」が印象的なシーンで使われていたりした。。。
 
で、まぁ、そんな状況でも、だ!
ビクター音楽産業はやりやがったんだよ!
 
 
●アナログ(LP)盤●
キャノンボール2 ジャッキーチェン・デラックス
 
A-1. パワー・オン
A-2. ドラゴン・ロード
A-3. 続ジャッキーチェンのテーマ
A-4. ミラクル・ガイ
A-5. キャノンボールのテーマ
A-6. ジャッキーチェンのテーマ
A-7. ナンシーの看護
 
B-1. さすらいのカンフー
B-2. 白扇子~ロンドン橋おちた
B-3. クレイジーモンキー」
B-4. チャイナガール
B-5. 蛇形拳伝授
B-6. 拳法混乱
B-7. 必殺鉄指拳のテーマ
 
規格番号 : VIP-7324
発売日 : 1983年12月16日
発売元 : ビクター音楽産業
 
 
ジャケットは権利上の問題で掲載しないが、チラシ、パンフレット、EP版にも使用されている、バート・レイノルズやジャッキーなどの主要キャストのイラスト、と言えばわかってもらえるだろう……まぁ、ジャッキーファンなら!
あれをそのまま使用している!
だから、パッと見たら、「キャノン・ボール2」のサントラ盤に思えるだろう!……発売当時、私はそう思った!
しかし、中身はいつものコンピレーションアルバムだ!
 
キャノン・ボール」公開の際に、「ジャッキーチェン魅力のすべて VIVA JACKIE CHAN」、「ドラゴン・ロード」公開の際に「新篇ジャッキー・チェンのすべて JACKIE CHAN DIGEST」、そして「キャノン・ボール2」の公開に「キャノンボール2 ジャッキーチェン・デラックス」というコンピレーションアルバムを発売したというワケだ!
 
しかも、この「キャノンボール2 ジャッキーチェン・デラックス」は、全14曲でありながら、「キャノン・ボール2」関連楽曲は、当然ながらイメージ曲の「パワーオン」の1曲だけだ!
仕方が無いとはいえ、主題曲「LIKE A CANNONBALL」が未収録!
これは悲しい!
 
ちなみに、このコンピレーションアルバムは、「プロジェクトA」以後も、その収録曲を地味〜に変えながら延々と続く……商魂たくましいぜ!
 
そして……はい、みなさま、お待たせしました。
ビクター音楽産業がやった以上、あそこもやらないワケにはいかないよね。
そう、日本コロンビア!
ここが黙っちゃいない!
 
期待を裏切らず、やってくれました!
 
 
●アナログ(LP)盤●
SONGS FOR JACKIE CHAN
ジャッキー・チェン・ビッグ・ヒッツ
 
A-1. 成龍拳 / 北原深
A-2. プロジェクトA / 北原深
A-3. キャノンボール2 / 北原深
A-4. デンジャー・ラヴ / 北原深
A-5. カンニング・モンキー / SHY
A-6. キャノンボールのテーマ / 藤村茶々丸
A-7. ドラゴンロード / 北原深
 
B-1. 蛇鶴八拳〜デンジャラス・アイズ / 小清水ミツル
B-2. マリアンヌ / 北原深 
B-3. さすらいのカン・フー / 北原深
B-4. ドラゴン・フィスト / 小清水ミツル
B-5. チャイナ・ガール / HERO(英雄)
B-6. ミラクル・ガイ / 謝花義哲
B-7. ミラクル・ファイター / MoJo
 

規格番号 : AF-7294

発売日 : 1984年7月

発売元 : 日本コロンビア

 
 
もちろん、メーカーの壁があり、「パワーオン」、「LIKE A CANNONBALL」共にそのまま収録は出来ない。
 
つまり、カバーしなくてはならない
 
日本コロンビアの事だ、ここはやはり、お抱え、且つ、ジャッキー関連楽曲専用バンド〈J.C サンシャイン・バンド〉演奏の「パワーオン」をぶち込んで来る……かと思いきや!
 
な、なんと!
 
歌モノの「LIKE A CANNONBALL」をチョイスしたではないか!
しかも、その歌い手には「成龍拳」(1977年)の主題歌「成龍拳」で御馴染みの北原深さんを起用したのだ!!!
これには、当時、私も驚いたってなモンだ!
 
 
さてここで、今一度、収録楽曲を見て欲しい。
14曲中、半分の7曲が北原さんによるカバーだ。
北原さんは、その後も「五福星」(1983年)の主題歌「SUPER SUPERSTAR」、「香港発活劇エクスプレス 大福星」(1984年)の主題歌「幸運序曲〜大福星のテーマ〜」をカバー!
10曲以上もカバーしている、ジャッキー関連楽曲界の〈キング・オブ・カバーなのだ……ダサい表現だな。
 
脱線した。
戻すよ!
 
 
で、そのキングによる「LIKE A CANNONBALL」なんだが……これが、すごく良いんだよ!
キングのカバーの中で、一番好きかもしれない!
実際、オリジナルのメヌードよりも良いと評価している!
もちろん、私の中での評価だが……カバー楽曲がオリジナル楽曲を凌駕した、稀有な存在だと思っているのだ!
 
で、この「SONGS FOR JACKIE CHAN ジャッキー・チェン・ビッグ・ヒッツ」は、1997年10月21日にCD化(規格番号 : COCA-14601)されて発売!
今もAmazon等で、普通に購入可能なんで、興味のある方は、自己責任で聴いてみてください。
あ!
タイトルは、「SONGS FOR JACKIE CHAN」で「 ジャッキー・チェン・ビッグ・ヒッツ」ってのは省略されてます。
 
って、なんだ?
最後は宣伝で終わったな!
まぁ、それもいいか!
 
あ、タンマ、タンマ!
一応、「パワーオン」もカバーされてるから触れておこう!
これで最後にする!
 
 

●アナログ(LP)盤●

激闘ジャッキー・チェン
JackieChan Great Fight


A-1. プロテクターのテーマ
A-2. プロテクターの勝利
A-3. プロジェクトA
A-4. スパルタンX
A-5. さすらいのカンフー
A-6. クレイジーモンキー

B-1. パワー・オン (効果音入り)
B-2. ドラゴン・ロード
B-3. 続・ジャッキー・チェンのテーマ
B-4. キャノンボールのテーマ (効果音入り)
B-5. キャノンボール・ラン
B-6. ジャッキー・チェンのテーマ

 

規格番号 : K28P-4154

発売日 : 1985年

発売元 : キングレコード

 

 

キングレコード、お抱えオーケストラ〈ラリー・ネルソン・オーケストラ〉が演奏しております!

こちらもなかなかいいんだけど……廃盤だし、CD化もされてません!

聴いてみたい方は、中古でお探しください。

 

ということで、予定より長くなり過ぎた。

今回はここまで!

では、また!

 

 

Fanks!!

 

 

 

 

 

〈番外も番外編〉

 

そういえば、〈ビクター音楽産業 ㈱〉は、1993年4月1日に〈ビクターエンタテインメント ㈱〉に社名を変更してんだよね!

 

で、こんなステキなカバーアルバムを発売しているんだよなぁ!

 

 

●CD盤●

もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら

 / 影山 一郎

 

1. 残酷な天使のテーゼ 

2. サザエさん 

3. タッチ 

4. とんちんかんちん一休さん 

5. 魔法使いサリー 

6. キューティーハニー 

7. はじめてのチュウ 

8. CAT'S EYE 

9. DANZEN! ふたりはプリキュア(Ver. Max Heart)

10. 残酷な天使のテーゼ (カラオケ)

11. サザエさん (カラオケ)

12. タッチ (カラオケ)

13. とんちんかんちん一休さん (カラオケ)

14. 魔法使いサリー (カラオケ)

15. キューティーハニー (カラオケ)

16. はじめてのチュウ (カラオケ) 

17. CAT'S EYE (カラオケ)

18. DANZEN! ふたりはプリキュア (Ver. Max Heart) (カラオケ)

 

規格番号 : VICL-63927

発売日 : 2012.09.26

発売元 : ビクターエンタテインメント

 

 

私とてんちんは、「とんちんかんちん一休さん 」でかなり笑わせていただきました!