今日は久しぶりにシンガポールの話題です。
只今シンガポールで生活中の旦那さん。
シンガポールでは、仕事仲間とランチに行ったりはしますが、
休みの日に一緒に何処かに遊びに行くことはほぼありません。
最初は飲み会やゴルフに誘われたりもしてたみたいですが、
旦那さんは1滴もお酒を飲みません。
韓国のアマチュアゴルフ界で結構な実力者らしい義父は
旦那さんをプロゴルファーに育てるべく
少年時代には英才教育を受けさせていたようですが
特にゴルフが好きだったわけではない旦那さんは
反抗期にスパっとゴルフを放棄。
家に籠ってオンラインで仲間とゲームしてる方が楽しいみたい。
しかし
夏休みに誰かが何処かに旅行したという話を聞いて
自分も何処か行きたいなーと思ったらしく、
少しバカンス気分を味わいに
シンガポール国内で1泊してきたそうです。
旦那さんが訪れたのは セントーサ島 にある
シャングリ ラ ラサ セントーサ 。
私が前回のシンガポール滞在中に一緒にランチで訪れたホテルで、
その時、ビーチリゾート感溢れる雰囲気に旦那さんが
『泊まりたい!』と、とても気に入っていたんです。
ナショナルデーの直前頃の時期で、
ホテルはとても賑わっていたそうです。
ところが、チェックインの際に 問題発生 。
今回の宿泊はとある旅行会社を通して予約をしていたのですが、
チェックインのためにフロントに行くと、
『予約がキャンセルされています』と言われた旦那さん。
しかも、部屋を取り直すにも『本日は満室で・・・』ですって。
勿論、キャンセルした憶えはないし、
旅行会社とのやり取りの中にもそんな話は一言も出ていません。
旅行会社のアプリで予約状況を確認できるらしく、
それを見ると『チェックインしました』みたいな表示になっているらしい。
慌てて旅行会社に電話するも全く繋がらず・・・。
仕方ないのでメールをしてみたら
しばらくして折り返しで電話がかかってきたそうです。
旅行会社の方でも『キャンセルは承っておりません』とのこと。
ですよね?
その後
旅行会社とホテルで連絡を取り合ったのでしょう。
ホテル到着から1時間以上経ってから
なんとかチェックインできたそうなのですが、
アサインされたのは予約したカテゴリーの部屋ではなかったようで・・・。
海側の1ベッドの部屋を予約したはずなのに、
海とは反対側にある下層階の2ベッドの部屋でした。
しかも、心なしかシーツのしわが・・・。
(確認してませんが、もしかしたら旦那さんが荷物を置いたのかも?)
さっきフロントで『満室』って言われたし、
無理やり用意した部屋だったのかもね・・・。
ガッカリしている旦那さんを励まそうと
『窓の外の緑が見えて気持ちよさそう』と言ってみましたが、
窓の外には、すぐ近くを人が通る道があって丸見えだそう。
バスルームはこんな感じ。
シンクは1つ、バスタブは浅めに見えますね。
HPを見てみると、シャワールームだけの部屋もあるみたいです。
お水はお洒落な紙パックタイプ。
スリッパは室内用のロゴ入りふかふかスリッパと、
プールやビーチに履いて行けるビーチサンダルの2種類。
これはありがたいですね~。
滞在中はプールに行ったりもしたみたいですが、
賑やか過ぎて落ち着かなかったみたいで
その後は部屋でゲーム三昧だったみたい。
夕食はルームサービスで済ませ(写真なし)、
朝食はホテル内の『シルバーシェルカフェ』でビュッフェを。
以前、私と一緒にランチしたレストランです。
↓ ↓ ↓ ↓
料理の種類も豊富で、美味しかったそうです。
チェックイン時のトラブルのせいで
イライラしたりして疲弊したのもあると思いますが、
旦那さんが期待していたような感じのホテルではなかったみたいで、
『ここはもう宿泊しなくていいかな 』とのこと。
私は旅行でこういうトラブルに遭ったことがないですが、
海外でそんな目に遭ったら焦るだろうなぁ・・・。
なんか
お疲れ様でした。