週末や連休中など

人が多い時はなるべく出かけたくない私ですが、

今日の東京は涼しくて出歩くには好都合だったので

ちょいと行きたかったところに行って来ました。

その話はまたいずれ。ウインク

今日の街は家族連れやスーツケースを持った人がいっぱいでした~。

 

 

 

さて、この日は

お台場に行ったついでに フジテレビ 本社ビルに立ち寄りました。

 

 

 

久しぶりの フジテレビ

社屋の前で 小犬のラフちゃん が迎えてくれました。

 

 

 

この日は強風が吹いていて

この屋根付きエスカレーターに乗っていても風が吹き上げて来て

ちょっと怖かった。不安

 

 

 

エスカレーターを下りて撮った1枚。

ゆりかもめの線路がすぐそばに見えます。

 

以前は『きっかけストリート(後のワンダーストリート)』という

フジテレビ で放送している人気番組の小道具が展示されていたり、

フォトスポットが沢山あるフロアがあって、

誰でも無料で見学できたのですが・・・

どうやら今はそれが無くなって、

有料の『ガチャピン・ムックミュージアム』に変わったみたい。

 

ガチャピン&ムック、

嫌いじゃないけど・・・

この日はお金払ってまでは見なくていいかなぁという気分だったので、

別のフロアのグッズショップなどを見て回りました。

 

 

 

ショップがあるフロアにもフォトスポットがいっぱいありますよ。指差し

 

 

 

 

 

フジテレビ で放送されてるアニメの中では

ONE PIECE が1番人気あるのかなぁ?

ONE PIECE のコーナーが1番気合入っていた気がします。

 

 

 

 

 

後は ドラゴンボール とか。

シリーズ間に若干の空きはありますが、

初期から最新シリーズまで40年くらいずっと人気ってことでしょ?

親世代と子世代が一緒に楽しめるって凄いと思います。

 

 

 

 

 

サザエさん はもっとすごいですけどね。

でも、今の小学生たちって サザエさん とか観るのかな?

私的には、大人が サザエさん 観ながら

明日から仕事・・・悲しい 

って憂鬱になってるイメージがあるのですが。泣き笑い

 

土日休みの仕事していた時の私がそうだったのでね。笑

 

 

 

謎解きはディナーのあとで

今年の4月から放送開始になったアニメですね。

一時期よくCMで見かけてましたよね。

 

 

 

るろうに剣心 ですかね?

 

 

 

好きなアニメとかキャラクターがいる方は楽しいはず。

私は特別そういうのは無いですが、

それでもそれなりに楽しめました。ニコニコ