2月下旬に行ってきた
ハワイ旅行記を綴っています。
DAY2
海から上がって、サンセットの刻を待つ我が夫婦。
昨日は何と言うか・・・
色の具合があっさりしたサンセットでしたが
今日はオレンジ色が眩しい。
どういうメカニズムでそうなっているのかはよく知りませんが、
季節やその日の気象条件で
夕焼けの色合いや広がりが変わるのは面白いです。
若い女の子たちが
あんなポーズ、こんなポーズで写真や動画を撮りまくっていました。
若いって素晴らしいね。
そんな彼女たちの背後には
サンセットを見物に集まった大勢のギャラリー。
他人の視線など全く気にしないその強心臓、清々しいな。
私なんか見られてなくてもモジモジしちゃう。
光の道も綺麗に見えました。
雲が多めだったのでちょっと心配したけど
太陽が海に沈む瞬間はどうにか雲に邪魔されることは無さそう。
私たちはこんな感じの岩場に座ってサンセット鑑賞をしていました。
すると
ちょうど太陽が海に沈みそうなタイミングで
目の前に座っていた男性が立ち上がり
隣の女性をエスコートして波打ち際に移動して行きました。
サンセットの方向と同じだからどうしても目に入っちゃいまして。
最初は、仲睦まじいですなぁ くらいに思うだけで、
特に気にもせずにサンセットを鑑賞していたのですが・・・
突然男性が片膝ついて
指輪が入ったケースをパカッと!!!
プロポーズの瞬間でした。
なんてロマンチックなプロポーズなんでしょう。
我が家の時とは全く違うな。
話している内容までは聞こえてこなかったですが
女性はとても感動して喜んでおられ、2人は抱擁。
一部始終を見ていた私たちを含む周りのギャラリーから
祝福の言葉と温かい拍手に包まれました。
みんな見てたのね(笑)
おめでとうございます!
どうぞお幸せに
なんだかこちらまで幸せな気分になりました。
前に立っていた子だくさんファミリーも
この後ディナーに行くのか皆おめかししてて可愛かったな。
素敵なサンセットタイムでした。
はーい!皆さん撤収でーす!(笑)
日が沈んでも全然まだ明るいですね。
そんな訳で、
少し街中を散歩してからホテルに帰ります。
ロングスドラッグで少し買い物。
カラカウア通りをアラモアナ方面に進んで・・・
キング・カラカウア にご挨拶して引き返します。
ホテルに帰る頃にはすっかり暗くなっていて、
エントランス前はピンクにライトアップされていました。
綺麗ですよね。
さて、
この後はシャワーを浴びてサッパリしてから
昼間調達しておいたものでお部屋ごはんといたしましょう。
おまけ
趣味のベランダガーデニング。
ほったらかしだったのに逞しく冬越ししたニチニチソウ。
少し前までは↑こんなでしたが・・・
ついに昨日、1番花が開花!
嬉しいな。