2月下旬に行ってきた

ハワイ旅行記を綴っています。やしの木

 

DAY2

 

散歩の後はランチのお時間です。ナイフとフォーク

 

 

 

ガーリックシュリンプの気分だなぁ キョロキョロ

と訪れたのは、ロイヤル・ハワイアン・センター。

 

 

 

3階にある ワイキキ・フード・ホール の中に

ガーリックシュリンプ屋さんが入っていることを思い出したからです。

 

 

 

ワイキキ・フード・ホール

2020年にできた比較的新しいフードコートです。

初めて中に入りましたが

ネオンが光るポップでオシャレなフードコートでした。キラキラ

 

生ビール ワイキキブルーイング社

ハンバーガー ウィキウィキチーズバーガー

ステーキ ミータリーボーイズ

おにぎり ポーたま

星 ファイブスターシュリンプ

ピザ アレグリー二ワイキキ

トロピカルカクテル アガルバー

ソフトクリーム ミルク

現在は以上の8店舗が営業しているようです。

 

 

 

ポーたま は沖縄のソウルフードのあれです。

 

 

 

ソフトクリームの看板が見えるのでこちらは ミルク かな?

タカナシ乳業のサポートで開発された

濃厚な生クリーム専門店だそうです。

 

 

 

お目当ての ファイブスターシュリンプ がありました。

星星星星星

 

ところで

お店のカウンターには誰もおらず。

他のお店にも誰もおらず。

 

初めての訪問でシステムを知らなかったのですが、

ホールの中央に集中レジ があり、

そちらで注文&支払いをしてペイジャーを受け取り、

出来上がったら其々のお店にピックアップに行くようです。

 

 

なのですが・・・

 

 

 

我々が注文したはずの ファイブスターシュリンプ の料理が出てきたのは

何故か ミータリーボーイズ のカウンター。

確かに ミータリーボーイズ  のお店の人が調理しているのも見えた。

 

 

どゆこと?凝視

 

 

 

出来上がった ステーキ&シュリンププレート がこちらです。

ステーキもシュリンプも乗ってますが、写真とは随分違う気もします。

 

 

 

ちょっと見難いけど、写真ではこうでした。↑

 

もしかしたら

ミータリーボーイズ にも同じメニューがあったのかなぁ?驚き

 

 

ま、所望するシュリンプとステーキがちゃんと乗ってるから

これ以上考えるのはやめます。てへぺろ

 

 

 

 

 

フードコートなので好きな所に座って食べられます。

 

ロイヤル・ハワイアン・センターと言えば

2階にも パイナ・ラナイ・フードコート があります。

そちらはお昼時には空いている席を探すのも一苦労な感じに賑わっていますが、 

ワイキキ・フード・ホール は空いてて落ち着く~。にっこり花

 

お昼時なのにこんなに空いてて大丈夫?

と、少々心配になるくらいでした。

 

 

 

ガーリックシュリンプは殻付き。

とっても美味しかったです。ハート

 

 

 

ステーキは私が生肉が苦手なこともあり

たぶんウェルダンでリクエストしたのだと思います。(記憶ないけど)

そのせいで、だいぶ硬くてモソモソに・・・。

ミディアムくらいにしておけば良かったかも。アセアセ

 

 

 

でも、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。お願い