前々回の記事をアメトピに掲載していただいたようで

通常の何倍?!な数の方にアクセスいただきびっくりしました。

いつも読んでくださっている方も

初めてご訪問くださった方も

ありがとうございます!おねがい飛び出すハート

 

2月下旬に行ってきた

ハワイ旅行記を綴っています。やしの木

 

DAY 1

 

今回の滞在は憧れのピンクパレス♪

 

 

 

ロイヤル・ハワイアン・ホテルに到着したのは10:00ちょっと過ぎた頃。

エントランス前で車を降りると 生花のレイ で歓迎してもらえました。黄色い花

 

しかし、チェックインは15:00。真顔

いくら何でも早過ぎるよね~ と思いつつも

部屋に入れずともチェックインの手続きくらいはできるだろうとフロントに行ってみます。

 

 

 

後でじっくり撮れるから!と適当に撮ったフロント周辺の写真。

でも、後で撮るのを忘れてしまった・・・。無気力ガーン

 

それは置いといて・・・

 

フロントでチェックインの手続きをしながら

何気なく、さすがにまだお部屋には入れませんよね?的な話をしたら

私たちに割り当てる予定の部屋はやはり15:00にならないと使えないとのこと。

でも、画面と睨めっこした後

4階の部屋ならすぐに部屋に入れます と。凝視ハッ

 

ちなみに

元々予定されていた部屋は6階 だそう。

 

まぁ、なるべくなら少しでも上の階が理想なのですが

どちらにしろ4階も6階も下層階。

眺望もさほど違いはないとのことで、

すぐに入れる4階の部屋に滞在することにしました。

 

普通ならアーリーチェックインするには追加料金がかかったりするわけなので

これはありがたかったです。ニコニコ飛び出すハート

 

 

※ 画像は公式サイトよりお借りしました。

 

ロイヤル・ハワイアン・ホテル

まさに ピンクパレス という異名に相応しい

伝統的な佇まいの ヒストリック・ウィング

全室オーシャンビューの マイラニ・タワー から成ります。

 

ヒストリック・ウィング が本館で

マイラニ・タワー が新館という位置づけです。

 

 

 

我が家が予約した マイラニ・タワー へは

こちらの通路を通って向かいます。

 

素敵ですよね、この通路。ラブラブ

 

 

 

通路の先にはこじんまりしたロビーがあり、

ここからプールやビーチに出られます。

そのため、この辺りの床は結構砂まみれでした。アセアセ

 

朝から夕方までここのソファに横になって寝ている人がいて、

通る度に「まだいる!」と旦那さんと顔を見合わせてしまいました。

夜はさすがにいなくなってましたが

翌朝、また寝てました。凝視ハッ

 

確かに気持ちいい場所だったもんな・・・笑

たぶん、宿泊者だとは思います。

 

 

 

南国らしいお花が活けられています。

 

 

 

私たちの部屋があるフロアのエレベーターホール。

 

 

 

シンプルな白い蘭が飾られていました。

 

 

 

客室は通路の片側(海側)にしかありません。

 

 

それではお部屋にお邪魔します!

 

 

 

こちらが私たちが4泊滞在した

マイラニ・タワー・オーシャン の客室です。

旦那さんが独断で予約しました。

 

32㎡にダブルベッドが2台。

私たちには十分な広さです。

 

 

 

HPによるとオットマン付きのアームチェアがあるとのことでしたが、

オットマンは無かったし、アームチェアでもなかったなぁ。

凝視はてなマーク

 

白いルーバードアが如何にもリゾート!って感じで好き。ニコニコ

 

 

 

ワークデスクの方の椅子が可愛かったです。

ヴィンテージって感じ。

 

 

 

ルーバードアの外には広いラナイ(ベランダ)がありました。

旦那さんが マイラニ・タワー のお部屋を予約した決め手は

このラナイだったようです。

 

 

 

大きなソファ。

こっちにはオットマンもありますね。ニヤリ

 

 

 

食事も不便なくできるサイズのテーブルセットも。

 

 

 

ラナイ全体の写真でテーブルに置いてあったのはこちらのレイ。

到着時に首にかけてもらったもの。

女性は生花で、男性はククイナッツでできています。

 

 

 

そして全室オーシャンビューの マイラニ・タワー

ちゃんと海も見えます!

ちょっと手前のパームツリーが海を隠しちゃってますが、

これはこれで良い!ニコニコ

 

 

 

すぐ目の前にはプールも見えます。浮き輪

 

 

 

ピンクのパラソルが ロイヤル・ハワイアン・ホテル にいることを

実感させてくれます。にっこり花

 

 

 

ピンクと言えば、

ルームキーがピンクのリストバンドなんです。

これを手首につけたままプールもビーチも行けるので非常に便利。

可愛いしね。

 

 

 

部屋に入らないでくださいのプレートもピンク一色。

 

 

 

そしてこの水筒。

 

ロイヤル・ハワイアン・ホテル は宿泊料に加えて

リゾートフィーが追加されるのですが、

その代わりリゾートフィーの特典が色々あります。

この水筒もその1つで、1人1つ貰えます。

 

 

 

ドリンクコーナー。

 

 

 

1日2本のボトルウォーターもリゾートフィーの特典です。

日によっては4本置いて行ってくれることもありました。

 

 

 

エスプレッソマシンがあるのは嬉しい。

コーヒーカプセルは基本4個のようですが、

これも日によっては6個置いてくれることも有りました。

 

 

続いてウェットエリアも拝見します!

 

 

 

洗面台は意外にコンパクト。

でも、鏡周りのタイルがとってもお洒落で好みです。

 

ただ・・・このホテル

お掃除が行き届いていなくてちょっと残念な印象を受けました。

何気なく拡大鏡を裏返してみたら

明らかに私のものではない手の痕がべったり。

翌日ルームキーパーが掃除に入った後も変わらなかったので、

わざと手の痕が見えるように向きを変えておいたら

ようやく拭いてくれていました。

 

他にも

私たちが予定より早く部屋に入らせてもらったから十分掃除できなかった・・・

ということでもなさそうな

いつ拭いた?ってくらいベッドボードに埃がいっぱい溜まっていたり

クローゼットの中に用意されているはずのスリッパは

1つしかなくて1つは袋のごみだけ。

 

わざわざ細かい所をチェックしているわけではないのに、

これじゃまるで 姑による粗探し 状態ではないかと 

何だか悲しくなってしまいました。泣

 

経年劣化で古いのは仕方ないですが、

皆が憧れるような一流ホテルですからね・・・

せめて目に付くところのお掃除くらいはしっかりお願いしたいなと。昇天

 

 

 

スリッパは後で補充してもらいました。

ふっかふか。にっこり

 

 

 

アメニティは十分揃っています。

石鹸やボディクリームは マリエ・オーガニクス のもの。

これは嬉しい。

 

 

 

シャンプー類は固定式のボトル。

こちらも マリエ のものです。

マンゴーのいい香りでした。照れ飛び出すハート

 

 

 

バスタブは浅いタイプ。

 

 

 

シャワーは可動式で使い易かったです。

 

 

 

 

 

うーん・・・

ボディスポンジも1個しか無かったなぁ。真顔

 

色々残念で

あの ロイヤル・ハワイアン・ホテル がこんなはずないと思って

口コミを見てみたんです。

 

そしたら

何度も泊ったことがある方が

「悪い方に変わってしまった」という旨のことを書いていました。

我が家は初めての宿泊なのでわからないけど

やっぱりそうなのかなぁ・・・?

 

 

 

憧れていたホテルだっただけにショックでしたが、

旅はまだ始まったばかり。

気持ちを切り替えて楽しみたいと思います!ニコニコ

 

 

 

そうそう、

バスルームにレイをぶら下げるのにちょうどいいフックがあったので

滞在中ここに飾っておきました。笑