ホントはもうとっくに日本に帰ってきていますが

いよいよ帰国の時がやって来ました。

 

空港に早く着き過ぎて

搭乗時刻がやって来るころには疲れ果てていたらしい。

いつもなら乗る飛行機の写真とか

乗ったら乗ったで自分のシートやアメニティの写真などを撮るのに

今回はあまり撮っていなかったみたい。

 

 

 

こちらは私のシートではなく、私のお隣のシートです。

今回は1人での搭乗なので

お手洗いに行きたくなったりしたらお隣に気兼ねなく立てるよう

通路側を指定しました。

 

お隣は空席でした。

私が乗ったプレエコは、私のお隣だけが空席だったみたい。

なんかラッキー。ニヤリ

 

 

 

通路側のシートでガッチガチにシートベルトで締め付けられながら

頑張って窓の外を撮影。

 

 

 

並んで手を振ってくれてるところを撮ろうと思ったけれど

残念な結果に・・・。笑

 

さて

ここから私は映画鑑賞の時間です。

 

今回は夜中飛行して早朝に日本に到着する便ですが

私は飛行機の中で眠れない人なので

寝る努力もいたしません。

 

 

帰国便ではこちらの2本を鑑賞。

 

 

※ 画像はJAL公式サイトからお借りしました。

 

 

そういえば、

この日はウェルカムドリンクのサービスが無かった気がします。

 

 

 

いつもならドリンクと一緒に提供されるスナックが

機内食と一緒に届きました。

 

記憶がないですが

定刻通りの出発じゃなくて、遅れてたのかもしれませんね。

 

 

 

この料理も何だったのか全く記憶がないです。アセアセ

何肉だったかさえ憶えてないなぁ・・・。(大丈夫?私・・・)

 

 

 

後で配られたパンは食べてびっくりカレーパン。凝視ハッ

早朝にカレーパンはちょっと体が受け付けなくて・・・

申し訳ないですが一口かじって残してしまいました。

すいません。お願いアセアセ

 

 

早朝5:00台に無事羽田空港に到着。

スル~ッとイミグレを通過して荷物も受取り

タクシーで自宅に帰ったのでした。

 

 

 

これで 二拠点生活 をスタートして最初のシンガポール生活が終了。

(旦那さんはシンガポール生活がまだ続きます。)

 

シンガポールはとっても美しい国で

シンガポール生活は毎日が新鮮でした。

色々面倒なこともありますが

いい経験ができているなぁと実感できた今回のシンガポール滞在でした。

なかなか濃い滞在となりました。

 

次回はいつシンガポールに行くことになるのか未定ですが

それまでは

日本での一人暮らしのことをブログに綴りつつ

時々旦那さんからの便りをもとにシンガポールの事を綴ることになるかと思います。

 

 

いつも当ブログを読んでくださってありがとうございます。ニコニコ