二拠点生活 の最初のシンガポール滞在を終え

(私だけ)日本に帰る日がやって来ました。

 

心配性なのでかなり時間の余裕をもって空港に到着したのですが

あまりにも早過ぎて時間を持て余してしまったので

空港併設の商業施設

ジュエル の中をふらふら散策してみました。

 

 

 

ジュエル にも ドンキ(シンガポールではドンドンドンキ)があります。

 

別店舗ですが私もシンガポール滞在中に

何度か ドンキ に買い物に行きました。

ローカルの方にも人気ありますが

シンガポール在住の日本人にとっては本当に強い味方だろうと感じました。

 

 

 

ユニクロ もありました。

 

海外で ユニクロ 行くことは無いかな~と思っていたけど

服に困った時はやっぱり頼ってしまう。

防寒対策にヒートテックとスウェットをゲットできて

本当に助かりました!

 

 

 

このキャラクターがどなたかは存じませんが

このお店には日本のキャラクターグッズが沢山並んでいました。

 

 

 

ちいかわ グッズもいっぱい。

 

姉が ちいかわ 好きなので一瞬何か買おうかと思いましたが

シンガポール限定ではなさそうなのでやめときました。

 

 

 

すき家 も発見。

 

 

 

モスバーガー もありました。

 

シンガポールには本当にいろんな日本企業が出店していますね~。

 

 

 

LIM CHEE GUAN

シンガポール名物のポークジャーキー「バクワ」のお店です。

シンガポールには「バクワ」を販売するお店が沢山ありますが

ローカルに1番人気なのは LIM CHEE GUAN なんだとか。

 

 

 

TOST BOX

これまたシンガポール名物の カヤトースト のお店です。

結局今回の滞在では食べずに終わっちゃいました。

 

 

 

Lavender はマレーシア発の人気ベーカリー。

シンガポールに出店する前は

わざわざシンガポールからこのお店のパンを買う為に

マレーシアまで行く人もいたそうですよ。

 

 

 

Lavender のケーキが面白いです。

お子ちゃまが喜びそう。

 

 

 

ソンファ・バクテー が凄い賑わってました。

混んでなかったら帰国前に1杯・・・とも思ってましたが

これは諦めます。笑い泣き

 

 

 

ジュエル 散策にも疲れてしまったので

空港に移動してきました。

春節仕様で金柑が飾られています。

 

 

 

天井からは雫のような形のキラキラが。

 

 

 

さて・・・

まだまだ時間は早いのですが

制限エリアに入ってラウンジで時間を潰すことにしようと思います。