二拠点生活 最初のシンガポール滞在を終え
日本に帰国する日がやって来ました。
とか言いつつ
実はもうとっくに日本に帰ってきておりまして
桜はもちろんのこと、なんなら梅まで
日本の春をしっかり満喫した私ですが。
念には念を。
心配性な私はかなりの時間の余裕をもって空港に到着。
アーリーチェックインですぐに身軽になることができたので
空港併設の商業施設 ジュエル を散策することにしました。
ジュエル は春節仕様でとても華やかでした。
写真を撮った時は花のアーチにしか目がいってなかったですが
見直したら蛇が巻き付いていたのね。
旦那さんの従弟夫婦が遊びに来た時は
到着日も帰国日もメンテナンスか何かで休止中だった
巨大な滝 レインボルテックス ですが
この日は勢いよく流れ落ちていました。
レインボルテックス の周りには
ケイトウかな?赤と黄色の鮮やかな花と赤いアンスリウムが植えられていました。
この色合いも春節って感じですね。
とっても綺麗。
滝を止めていたのは、花を植える作業をしていたからかな?
滝も凄いと思いますが、滝の周りも凄いですよね。
今回は時間が余り過ぎていて暇なので、
↑に見えているを階段を上ったり下りたりして
いろんな角度から レインボルテックス を見物してみました。
つくづく贅沢な空間だと思います。
誰でも無料で見物できるからありがたいです。
ジンジャーや蘭の花も綺麗に咲いています。
上から見ると蛇がわかりやすいですね。
夜になると滝や周りの木々がライトアップされて
また全然違った雰囲気になるようです。
いつか見てみたいです。
頭上の橋からはどんな景色に見えるんだろう?
この レインボルテックス
屋内にある滝としては世界最大なんだそうです。
地上5階から地下2階まで流れ落ちる様子が楽しめます。
地下はこんな風になってます。
筒状の透明のガラスの中を水が流れ落ちていきます。
地下は滝のすぐ傍まで近づけるので、かなり迫力ありました。
さて
まだまだ時間があるので ジュエル の中を
もう少し散策してみたいと思います。