ラッフルズホテル に行って来ました。

 

ホテルのショップでお土産を購入するのが目的でしたが、

せっかくなのでランチもいただくことに。ナイフとフォーク

 

 

 

やって来たのは ラッフルズ・コートヤード

屋外にあるバー&ラウンジです。

 

 

 

屋外と言っても中庭で道路に面しているわけではないので

騒がしさはありません。

 

 

 

パラソルでちょうど日影ができているソファ席に案内してもらえました。

ほとんどがパラソルがある席のようでしたが

若干パラソル無しの席もあるみたい。

さすがに日中パラソル無しの席では日差しが・・・・

なので、他の席が空いたタイミングで席へ移動をお願いしている方たちもチラホラ。

 

 

 

優雅な空間ではありますが堅苦しさはななく

周りのグリーンに癒される心地よい雰囲気でしたよ。ニコニコ

 

 

 

さてさて、何を食べようか。キョロキョロ

革のメニューカバーがお洒落~。

 

 

 

お酒を嗜まない私はジンジャーエールで乾杯。

旦那さんもソフトドリンクです。

 

前回の記事に書いた ラッフルズホテルロングバー 発祥のカクテル

シンガポール・スリング

こちらの ラッフルズ・コートヤード でも飲むことができます。

 

値段を見てみたら 1杯 SGD41(4500円強)もするんですね~。驚き

 

ちなみに

ラッフルズホテル に宿泊すると

ウェルカムドリンクとして シンガポール・スリング がいただけるそう。

素敵。ニコニコ

 

 

 

野菜をたっぷり食べるようにしている旦那さんは

コートヤード シーザーサラダ にチキンをプラス。

 

 

 

それから クラブサンドイッチ

こちらにもサラダが付いていたので、

シーザーサラダは注文しなくても良かったかも。

さすがに量が多すぎ。アセアセ

 

 

 

サンドイッチには フライドポテト が付いてくるのを

失念しておりましたし・・・。

 

 

 

私は チキンライス をいただきました。

色鮮やかでウキウキするビジュアル!ニコニコ飛び出すハート

 

ところで

本当はチキンが手前に来るのが正しい向きだと思いますが

逆さまに写真撮っちゃいました。無気力

 

 

 

チキンライス と言えばシンガポールを代表するローカルフード。

柔らかジューシーな蒸し鶏を鶏の出汁で炊いたご飯と共にいただきます。

 

実は初めて食べたのですが、とっても美味しかったです!ニコニコ

何のソースか忘れちゃったけど、

3種類あって色々楽しめるのもいい。

 

 

 

大満足のランチになりました。照れ飛び出すハート