先日 シンガポール動物園 に行った日、
実は 動物園をはしご していました。
やって来たのは リバーワンダー 。
川をテーマにした動物園です。
文字が小さくて見づらいかと思いますが
シンガポール動物園 の近くには動物系の観光施設が色々集まっています。
この地域はシンガポールの中心部からちょっと離れているので、
どうせあっちにもこっちにも行きたいなら、
同じ日にまとめて行っちゃった方が交通費が節約になりますね。
シンガポール動物園 と リバーワンダー は歩いてすぐの距離。
人気の ナイトサファリ も近いですが、
さすがに1日で動物園3ヶ所はお腹いっぱいだし、
私が過去に訪問したことがあるということで今回は見送りました。
リバーワンダー は屋根があるところが多いので、
雨の日でもそんなに不自由なく楽しめるのでおすすめです。
中に入ると世界を代表する8つの大河
ミシシッピ川・アマゾン川・コンゴ川・ナイル川・
ガンジス川・マレー川・メコン川・長江
を再現した展示があります。
川魚の水族館?
と思いきや、鳥や動物も沢山います。
見所は色々ありますが、特に気に入ったのは パンダの森 。
なんせここは
パンダ様 に快適に過ごしていただくため
めちゃくちゃ涼しい のです。
ここで暮らしているのは JIA JIA と KAI KAI 。
いたいた!あれは JIA JIA です。(たぶん)
パンダ って・・・
立ち止まらないでくださーい!って言われながら
ガラス越しに見物するのが当たり前だと思っていた私ですが、
ここにはガラスも無いし、行列もない。
なんなら
私ら以外パンダを見物している人がいない。
びっくり。
こんなにクリアに、じっくり パンダ を見たの初めてです。
お昼寝中なのでお静かに。
ママパンダキッチン で少し休憩。
店内は パンダ がいっぱいで可愛かったです。
アイスティー(だったと思う)で喉を潤しました。
ここでも旦那さんがマカロンを購入。
橋を渡った対岸にも見所がいっぱいあります。
この池は貯水池なのだそうです。
別料金になりますが
せっかくなので アマゾン・リバー・クエスト も体験することに。
アマゾン・リバー・クエスト は
↑のマップの白丸で囲んだエリアにあるアトラクションで、
ボートに乗ってアマゾン川(に見立てた川)に冒険に出るというもの。
ディズニーランドの ジャングルクルーズ の
ガイドさんが乗船しなくて、川沿いの動物が本物 バージョンって感じかな。
ボートは8人乗りくらいの大きさだったかな。
すごく空いてたので
私たちは↑のお2人と4人で出発。
私たちが通るのを待っていたかのように
オオアリクイ が2頭綺麗なフォーメーションで登場。
カピバラ が太陽の光を浴びて輝いていました。
他にも色んな動物に会えますよ。
この日は空いていたので、
追加料金なしでもう1周させてくれるとのことでしたが
私たちは満足したので1周で下船。
ご一緒したお2人は2周目に出発して行きました。
アマゾンの浸水林 を模したコーナーには
大きな マナティー が何頭も泳いでいました。
別料金+予約制ですが
バックヤードで マナティー のトレーニングセッションに参加したり、
餌やり体験ができるプログラムもあるようです。
私たちは何も調べずに訪問してしまったので、
もし事前にその情報を知っていたら参加したかったな~。
動物園をはしご なんて飽きちゃうんじゃないかと思いましたが、
そんなこと全然ありませんでした。
とても楽しかったです。