シンガポールで迎えた 2025年 。![]()
あちこちで カウントダウンイベント が開催されていたようですが、
たぶんすごく混雑するだろうからと、
我が家は静かに自宅で新年を迎えました。
年が明けた瞬間から遠くで どーん どーん という音が聞こえました。
マリーナベイで打ち上げられていた 花火 の音かな?と思います。![]()
今年のお雑煮はこれでした。![]()
それから金箔入りの梅昆布茶を飲んで 初詣 に出かけました。
Tiong Ghee Temple
家の近くにある 中華系 のお寺です。
後で知ったのですが、道教 のお寺だったみたい。
道教 は中国の三大宗教のひとつで
老子の思想を基盤とし、
自然と調和する生き方や不老長寿を追求する宗教なのだそうです。
道教 お寺の参拝の仕方は、
恐らく 仏教 のお寺のそれとは作法が異なるのかな?と思いますが、
それ以前に 中華系 のお寺の作法を知らない私たちは
周りの方の様子を見様見真似で参拝してきました。![]()
![]()
信者ではないですが、新年のご挨拶 はありですよね?![]()
柱には龍の彫刻。![]()
中華系のお寺にいるのは狛犬ではなくて獅子ですかね?
HPにも「Lion」て書いてありました。
陶器の獅子も。
優しい色合いの絵が描かれたタイル。
1番印象的だったのは
天井にびっしりと吊るされた赤い提灯?
今年の初詣は 異文化体験 でした。












