大好きな花 プルメリア

 

シンガポールで外を歩いているとよく見かける プルメリア

ハワイの首にかけるレイでもお馴染みの花です。

 

 

 

私はこの花が大好きなのですが、

シンガポールで外を歩いていると、しょっちゅう遭遇します。

嬉しい。ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

大学の卒業旅行でシンガポールを訪れた時は、

今ほど花に興味がなかったので、全然気づかなかったなぁ。

あの頃は、景色の写真撮るより

自分たちの写真を撮るのに夢中だったよね・・・。にっこりアセアセ

 

 

 

これはハワイの街路樹でよく見かける

シンガポール・ホワイト という品種かな?

名前からして、シンガポールで生まれた品種なんでしょうね。

とても人気のある品種です。

私も大好き。ニコニコ

 

 

 

 

 

私が今のところ見かけた街路樹の プルメリア

この赤い色が多い気がします。

樹高が高いので近くで写真を撮れないのが残念。アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

シンガポールは年間通して暖かい(暑い)気候なので

プルメリア も1年中花を咲かせるようですが、

やっぱり見頃は日照時間が長い乾季なんでしょうね。

 

 

 

花は咲いてるけど、雨季の今はやっぱり花数は少ないです。

それに、どうせ写真撮るなら青空の下撮りたい。真顔

 

 

 

乾季はめちゃめちゃ暑くて外を歩くのも大変らしいですが・・・

綺麗な プルメリア を求めて放浪するのが楽しみでもあります。ニコニコ

 

もっと色んな種類の プルメリア を探したいと思います。花