日本の洋食が恋しくなったら
自宅近くに 日本式の洋食 が食べられるお店があると知り
食べに行って来ました。
↑の写真は別の日に開店前のお店前を通りかかった時に撮ったものです。
MA MAISON(マ・メゾン)
日本式の洋食がいただけるレストランです。
ローカルの人にも、シンガポール在住の日本人にも人気のお店とのこと。
以前、休みの日に旦那さんが1人でこの前を歩いていたら、
全然違う地域に住んでいる職場の人に遭遇したそう。
わざわざ、MA MAISON でランチするために出かけて来たんですって。
撮った写真にたまたま写っていたものをトリミングしたものなので
画像が悪くて文字が読めないかもしれませんが、
グループレストランがシンガポールにこれだけあるみたい。
オーチャードにある高島屋の中や
チャンギ国際空港隣接のジュエルの中にもあります。
家賃お高そうな所に出店できるってことは、やっぱり繁盛してるんでしょうね。
ちなみに
我が家が訪問したのは アンカーポイント店 。
中にはそれって日本式の洋食だったの?って疑問なメニューもありますが、
ナポリタンスパゲッティ は間違いないですな。
日本語の看板があるのも何かホッとします。
我が家が訪問したのはクリスマスのちょっと前だったので、
スタッフさんたちは皆サンタ帽被って接客していました。
どうやらこちらのお店、名古屋に本店があるようです。
名古屋の方、ご存知でしょうか?
私は 豚の生姜焼き いただきました。
マヨネーズが添えてあるのが、海外にある日本食屋さんっぽい?
でも、マヨネーズ好きなら
「これ合わないでしょ!」とはならないはず。
今までやったことなかったけど、生姜焼きにも普通に合う!
美味しかったです。
まだシンガポールに来たばかりなのに、
お味噌汁やたくあんにもホッとしちゃいます。
やっぱり私は根っからの 日本人 だな。
ふと気づいたら
隣のテーブルと、そのまた隣のテーブルにも日本人ファミリーがいらっしゃった。
わざわざ観光客が遊びに来るような地域でもないので、
こちらにお住まいなのでしょう。
ちょっと嬉しくなった私です。
旦那さんは トンテキ だったかな?
たぶん、照り焼きソース。
こちらも美味しかったそうですよ。
画質が悪くてすいません。
MA MAISON ではケーキやシュークリームも売っています。
こちらも日本式で甘さ控えめだったらいいのにな。
今度買ってみようと思います。