マリーナベイサンズの代名詞インフィニティプール
マリーナベイサンズ でステイケーションしてきました。
外出から戻って、
寝る前に マリーナベイサンズ の代名詞とも言える
インフィニティプール に行ってみました。
屋上57階にある インフィニティプール は、
宿泊者しか利用することができず、入口でカードキーの提示が求められます。
しっかり1人1枚カードキーを持参しないと入場できない徹底ぶりでした。
ほほぉ~
けして最新ではないスマホ撮影の画像なので
その美しさを伝えるには限界がありますが・・・
プールの向こうには、それはそれは美しい夜景が広がっていました。
プールに入ってあの端まで行けば
もっともっと素晴らしい景色が見られたのでしょうが、
生憎水着を持参しておらず、
プールサイドから眺めるだけとなりました。
後で知ったのですが、インフィニティプール の営業時間は
基本6:00~21:00だそう。
日によっては23:00まで延長営業することもあるみたいです。
私たちは営業時間を調べずに21:00過ぎに訪問しましたが、
運良く延長営業の日だったようです。
この時間はほとんど人がいませんでした。
このベッド、濡れてたのですが・・・
気分を味わいたいじゃないですか。
でも、寝転ぶには借りたバスタオル1枚じゃ心もとなく・・・
1枚を折りたたんで敷いて座ってみました。
ベッドに座って見上げたヤシの木もいい感じです。
人が少なかったのは時間が遅かったのもあると思いますが、
凄い風が強くて寒かったのも理由かも。
シンガポールは屋内じゃなくても寒い時は寒いらしい。
プールと反対側にもベッドが沢山設置されていました。
屋上ですが緑も豊富で
花壇には可愛い花が沢山植えられていましたよ。
こちら側は ガーデンズバイザベイ が一望できました。
この時期はクリスマスイベントが開催されていて、
スーパーツリーグローブのライトアップだけじゃなく、
特別なイルミネーションが楽しめました。
ガーデンズバイザベイ の貝殻のようなドーム。
とっても綺麗!
海にはコンテナ船?タンカー?がいっぱい。
シンガポールらしい景色が見られました。
さて
プールに入らなくても寒いし、
タオルを敷いて座ったお尻もイイ感じに(?)濡れてきたので
(折り畳んだタオル敷いても染みてきたよね・・・)
そろそろ退散しますか。
どうか私の後ろを人が歩きませんように。