常夏の国で凍える
海外旅行に行くと
公共交通機関や商業施設、飲食店の中の冷房が効き過ぎていて
寒っ!!! と思うことが度々あります。
初めてハワイに行った時のこと・・・
バス停でバスを待っていると
同じバスを待っていた日本人のカップルがダウンジャケットを着ていました。
バスの中は寒いくらい冷房が効いている という話は
私たちも知識としては知っていましたが
まだ体験したことが無かったので
いくらなんでも大げさじゃない? と見ていました。
でも、
ダウンジャケット・・・必要だったよね~
極寒!!!
ここシンガポールも、なかなかの冷房の効き具合です。
そして
これは「シンガポールが」と言うか・・・我が家の問題なのですが
家の冷房が効き過ぎていて寒い!!!
じゃぁ、設定温度を上げればいいのでは?
と思うのですが・・・
24~25℃より高く設定すると途端にエアコンの匂いが気になるようになるため
25℃が限界温度のお達しが出ているのです。(旦那さんから)
ちなみに
湿度が凄いので、エアコン消すのも禁止にされてます。(旦那さんから)
寝室では2台のエアコンが24時間フル稼働。
しかもベッドに直撃。
日本から多少の長袖は持って来たのですが、
ペラッペラの生地の長袖だけなので、とてもじゃないけど寒さに耐えられず、
長袖・長ズボンを買いに近所のお店へ。
家から1番近い服屋さん(中高生が買い物するようなお店)で
買ってきたのがこれ。↓
NBAの シャーロット・ホーネッツ のトレーナー。
全然ファンとかではありません。
なんなら、購入した時はそのようなチームがあることも知らず。
(部屋着なので)どんなのでもいいからとにかく安くて暖かい服
って事でチョイス。
後日
これ1着では足りないので、安心安全の ユニクロ に訪問。
まさかシンガポールでヒートテック買うことになるなんて
夢にも思わなかったなー。
(ちなみに部屋着としての首の空き具合はメンズのクールネックが好き)
スターウォーズのトレーナーがお安くなってたので
こちらも1枚お買い上げ。
SGD129.90がSGD19.90!?
めっちゃ安くなってるじゃん!!!
と、ほくほくで帰って来たのですが
よく見たら値下げ前の通貨単位が RM(マレーシア・リンギット)でした。
でも、それでも半額くらいかな?
いい買い物ができました。
背中には大きくこの方が。
普段なら買わないような服がシンガポールに来てから増えてます。