日本とシンガポールで2拠点生活をはじめた我が家。

私がシンガポールに行く前

先に現地入りした旦那さんから毎日大量の画像が送られてきていたので

今回もその画像をもとにブログを書いています。

 

しし座

シンガポール2日目

 

マリーナ・ベイ・サンズ をチェックアウトして

次にチェックインしたホテルは VOCO オーチャード シンガポール

VOCO も2022年にオープンしたばかりだそうで

新しくて評判もいいホテルのようなのですが、

マリーナ・ベイ・サンズ からの落差が大きかったらしく

画像が1枚も送られて来ませんでした(苦笑)

 

そしてこの日は

初の シンガポールの名物料理 を食べたそう。

 

 

 

EAST COAST LAGOON

イースト・コースト・ラグーン

 

フードコートにあるお店のようです。

慣れない国での食事はフードコートが大活躍ですよね。ニコニコ

 

ちなみに

こちらのお店は プラウン・ヌードル(海老麺) や ラクサ がいただけるお店です。

ラクサ というのは、シンガポールやマレーシアで食べられる

代表的なローカルフード。

スープヌードルの一種で、

ベースとなるスープにココナッツミルクとスパイスが使われる

甘辛い味わいの料理なのだとか。

 

私は昔シンガポールを訪れたことがありますが、

ラクサ は食べたことがありません。

 

 

 

旦那さんが食べた ラクサ です。

 

旦那さんが食べた感想によると マッサマンカレー に似てるとのこと。

マッサマンカレー もココナッツが使われていますもんね。

私の大好きなカレーです。

ということは、きっと ラクサ も私の好みの味に違いない。ニコニコ

 

ただ

ラクサ にも色々と種類があるらしく

EAST COAST LAGOONラクサ は カトンラクサ というものらしいです。

 

ネットで検索してみたら

日本の方にもとても人気のあるお店のようです。

私も向こうに行ったら連れて行ってもらおうと思います。ニコニコ