11月初旬
山形・宮城 旅行に行って来ました。
松島 にある 小松館 好風亭 に宿泊した我が家。
朝食も大満足の内容でした。
朝食会場は夕食時と同じダイニング。
お席には既に↑が準備されていました。
小鉢が2つ乗った茶色っぽいものは 朝のしあわせ三段重 。
一の重
北限のしらすおろし
数の子松前漬け
二の重
宮城名産笹蒲鉾
筑前煮
だし巻き きのこあんかけ
三の重
銀鮭の塩焼き
ホテルや旅館の朝食で出てくる鮭って、ちょっと小さめなことが多いと思いますが、
こちらの鮭はちょっといい定食とかについてくるような大きな切り身で、
食べ応えありました。
この他
サラダ と 海老の豆乳蒸し と ヨーグルト がありました。
広げたらこうなりました。
ご飯は 宮城県産ひとめぼれの白飯 か 名物浅蜊の炊き込みごはん の
好きな方を選べます。
私はもちろん炊き込みご飯をお願いしました。
セルフコーナーにドリンクとパンがありましたが、
お腹がいっぱいでパンまでは食べられず。
どれもとても美味しくて朝から幸せ。
小松館 好風亭
とてもいいお宿でした。
窓からの眺めが本当に素晴らしくて、まるで額縁に入れられた絵画のよう。
手前の柵はちょっとアレですが。
機会があればぜひまた泊まりたいお宿です。