11月初旬

山形・宮城 旅行に行って来ました。

 

2泊目に宿泊したのは 松島 にある 小松館 好風亭

 

チェックインの時に 貸切風呂 の利用をどうするか訊かれ

せっかくなので予約しました。

ただ、もともと 貸切風呂 の利用が付いている宿泊プランの方が

優先的に時間を選べるらしく

空いている時間帯はどれも我が家的には微妙でした。笑い泣き

 

ちなみに 貸切風呂 の利用は

1回45分・2000円 だったと思います。

 

 

 

時間になったら一旦フロントに立ち寄り

従業員の方に案内していただき 貸切風呂 へ。

スキンケア用品、タオル、ドライヤーなどは用意されていますが、

ヘアブラシは無かったのでお部屋から持って行く必要がありますね。

 

旦那さんも一応ここまで来たのですが、

この日はすごく寒かったため

露天風呂 に入ると風邪をひきそうで怖いとのことで

部屋に退散して行きました。

 

私は1人でのびのび入浴でラッキーでした。ニヤリ

 

 

※↑の画像はお宿の公式サイトよりお借りしました。

 

こちらが 貸切風呂・朝日見の湯(あさひみのゆ)

目の前には これぞ 松島 な景色が広がっています。

 

私が予約できたのは20:00でして・・・

 

 

 

はい 真っ暗!!!笑

 

 

※↑の画像はお宿の公式サイトよりお借りしました。

 

夜になっても が出ていたら素敵じゃないですか。

 

 

 

 

真っ暗。笑

 

 

 

辛うじてライトアップされた 福浦橋 と 福浦島 のシルエットが見えました。

そりゃ、皆さん明るい時間に入浴したいよね。アセアセ

 

 

 

景色はどうしようもないので

純粋に温泉を堪能することにしましょう。ニコニコ

 

 

 

 

 

泉質は アルカリ性単純温泉 低張性アルカリ 高温泉

神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・

関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・

痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進 に良いそう。

 

 

 

余裕で4~5人くらい一緒に入れそうな広さでした。

 

 

 

端っこには 立湯 もあります。

深さは130cmほど。

立湯 って初めての体験だったので、新鮮でした。ニコニコ

 

 

 

ちょっと狭かったけどシャワーブースも完備。

 

 

 

 

 

赤ちゃん用のボディソープが用意されているのは親切ですね。

 

 

 

朝日見の湯 という名前だけあって

お天気の良い日にはこんな景色に出会えるようです。

勿論↑の画像はお宿の公式サイトからお借りしたんですけどね~。笑い泣き

 

 

景色は残念でしたが気持ち良く入浴できました。