11月初旬
山形・宮城 旅行に行って来ました。
旅行2日目は 松島 を訪れました。
福浦橋 の上から、今宵のお宿がよく見えました。
小松館 好風亭
1枚目の写真でわかるように、海沿いに建つお宿です。
ネットの口コミでとても評価が高かったのと、
公式サイトにあったお部屋からの眺望が最高だったのが、
ここに決めた理由です。
↑の画像右奥がフロントです。
フロントはこじんまりしていました。
ロビーに飾られた素敵なお花。
秋らしいアレンジメントですね。
大きな窓の外にはしっかり「青」が見えていますね!
ロビーがあるのは海側ではないのでこの程度しか見えませんが
(奥の方はもっとよく見えますが、先客ありでした)
開放的で気持ちのいいロビーでした。
ロビーには小さなキッズスペースと、その向こうに売店。
チェックインの手続きを終え、しばしロビーで待機したあと、
お花の向こう側(奥)にあるラウンジに案内されました。
ラウンジ 汐風
ラウンジの写真は人がいない時間帯に撮ったものですが、
我が家が案内された時は既に何組もの宿泊客が先に到着していました。
落ち着いた雰囲気です。
窓際のテーブルに案内していただきました。
外の景色は、やはり公式サイトで見たような絶景!
こちらで、お抹茶とゆべしのおもてなしをいただきました。
ちゃんと点てた抹茶、久しぶりにいただきました。
このようなコーナーもあって、
お抹茶の他にもウェルカムドリンクが色々いただけます。
ちゃんと見なかったけど、お酒もあるみたいですね。
お酒好きの方には嬉しいサービスでは?
ラウンジからは お月見台(テラス)にアクセスすることができます。
お月見台 には足湯があるのですが、この足湯、何処かで見憶えないですか?
「大人の休日倶楽部」のポスターで、
吉永小百合さんがお月見しながら入っていた足湯なんですよ。
ラウンジにはちゃんとタオルも用意されているので安心。
足湯に入らず、ベンチに座って絶景を眺めるも良し!です。
すぐ下には小さな漁港。
先ほど散歩して来た 福浦橋・福浦島 もよく見えます。
最高だな。
さて
そろそろお部屋に案内してもらえるみたいです。
つづく