11月初旬
山形・宮城 旅行に行って来ました。
1日目は
かみのやま温泉 にある 日本の宿 古窯 に宿泊しました。
旦那さんがお昼寝中なので、1人館内の散策に繰り出したわたし。
ロビーラウンジ 喫茶はなむかえ にやって来ました。
こちらではウェルカムドリンクがいただけます。
※ 写真は昼間撮ったものと暗くなってから撮ったものが混在してます。
綺麗なお花が迎えてくれました。
ドリンクはこちらからセルフでいただけます。
14:00~20:00まで利用出来るそうです。
コーヒーマシンの他に柚子茶とかがあったのが嬉しい。
↑は人が捌けたタイミングで撮ったのですが、
この写真を撮る少し前までは結構賑わっていました。
チェックイン待ちの方たちみたい。
運良く窓際の席をゲットできたので
珈琲をいただきながら、
まったり外の景色を眺めて過ごしていたのですが
隣の席にいた女性がテーブルに足を乗せて寛いでいる・・・
オイオイだぜ。
そういうのは自分の家でだけやってください。
お宿の目の前、駐車場の一角に建つ↑の建物は、
古窯 が運営するプリン屋さん 山形プリン 。
店内で食べることもできるので、
行きたいなーと思っていたのですが、タイミングを逃して行けず。
予約した夕食の時間が早かったのです。
※ ↑画像は古窯の公式サイトからお借りしました。
この、賞味期限が10分という 山形生プリン が気になってたんですけどね~。
1日20食の限定なので、行っても無かったかもしれないけど。
またの機会のお楽しみということで!
古窯 という名前の由来である奈良時代の窯跡は
あの建物の奥にあるのかなぁ。
今回は工事中で見られなかったので、それもまたの機会のお楽しみだな。
↑の衝立の奥には結婚式場があるみたい。
さて
夕食の時間が近くなってきたので、
旦那さんを起こしに行きたいと思います。