私は「1日1記事ブログをアップ」するのが目標です。
旅行に行ったり、仕事が忙しかったりすると
ブログを書けない日もあるので、
そんな時のために、時間がある時に書き溜めておいて予約投稿しているのですが、
昨日はとうとう連続投稿が途切れてしまいました。![]()
最近はネタが無くてストック記事が無かったため
自転車操業で投稿していたのですが、
昨日は 突然の義父からのお誘い で仕事が終わってから外出したため、
いつもの投稿時間に間に合わず、投稿を諦めることに。
まぁ、完全なる自己満足なのですが。
ところで
義父からお誘いが本当に突然でして・・・。![]()
昨日私は仕事だったのですが、
お昼休憩中に旦那さんから連絡がありました。
「親父が日本に来てて飯一緒に食べるから真っ直ぐ帰って来て」
な・・・なんだと!?
旦那さんも義父が日本に来ていることは昨日の朝に知ったようです。
でも、義父は突然日本に来たわけではなく、
きちんと事前に計画をして来たようなのです。
今年の冬に義家族とラスベガスに行った時も強く感じたのですが、
義家族はけして不仲ではないのですが(義母と旦那さんはまぁまぁ不仲ですが)
報・連・相 が全くできていない!!!![]()
おかげで旦那さんと結婚してからというもの
振り回されっぱなしな私です。![]()
ちなみに
今回義父は仕事ではなく、ニュージーランド在住の友人が日本に来ていたので、
その友人に会いに来たそうな。
そして、そのついでに旦那さんにとある提案をしたところ
旦那さんがそれを受け入れることに。
その話が実現すれば来年から我が家のライフスタイルは激変することとなるのですが、
あの義家族の事なのでね・・・
話が二転三転することも有り得るので
詳しい話は決定してからお話しようかなと思います(苦笑)
さて!
前置きがかなり長くなってしまいましたが
今回から新たな旅行記をスタートしようと思います。
今回旅したのは 八ヶ岳南麓エリア 。
大好きな 清里 にも行きつつ、その周辺を新規開拓してきました。
談合坂SAに着いたのは7:30頃。
平日でしたが金曜日だったので、SAも車がいっぱいでした。
皆さん何処に行くのかな。
自販機で温かい飲み物を買って、速やかに出発。
東京は大雨の予報だったかな。
これから向かうエリアもあまりいい予報ではなかったけれど
傘の出番がないことを願います。![]()
最初の目的地まで、我が家からは高速を使って最短で2時間半弱ほど。
でも、雨が強く降る前にと早めに自宅を出発したので、
目的地の営業時間開始まで時間がたっぷり。
なので、途中から高速を降りてのんびり下道を走ることにしました。
流石、ぶどう の生産量日本一の山梨県。
画像は 勝沼 走行中に撮ったものですが、
右見ても左見ても ぶどう園 。![]()
観光農園らしきものもいっぱい!
でも、もうほとんど収穫済みのようでした。
その後、石和温泉 の辺りを通り・・・
甲府 まで来ました。
↑に見えているのは 甲斐 善光寺 。
善光寺 の周辺にも ぶどう園 がありました。
今回は立ち寄りませんでしたが、こんど改めて参拝に訪れてみたいです。
ここから1時間程走って最初の目的地に到着。
前置きのせいで長くなってしまったので、
今日はここで一旦締めたいと思います。![]()









