ウチの旦那さんはTBSテレビの ラヴィット! が大好きです。

 

ラヴィット! には

モグライダー のお二人があちこちの商店街を巡る

モグ散歩 というコーナーがあるのですが、

少し前に登場したのが、東急東横線・学芸大学駅前にある

 学芸大学商店街 でした。

 

この界隈は我が家にとっては庭。ニヤリ

 

番組を観た旦那さんが、案の定「紹介されたお店に行きたい」と言い出しました。

テレビに影響されやすいんです。

 

 

 

まずやって来たのは 麺処 びぎ屋 さん。

「まず」と言ったのは、

この日は番組に登場したお店をはしごしたからです。アセアセ

 

お店に入ったことは無かったけど、

ここにこのお店があるってことは知っていました。

でも、このお店が

ミシュラン ビブグルマン に6年連続で掲載された

ことは全然知りませんでした。びっくり気づき

 

 

開店間もない時間に到着しましたが、既に店内はお客さん多数。

すぐに満席になりました。

私たちはギリギリ1巡目に座ることができました。ニコニコ

でも、御覧の通り↑

食べ終わってお店を出たら行列はできていなかったので、

もしかしたら、並ぶのは開店直後だけなのかもしれません。

 

 

 

一見豪快そうに見える店主が作り出すのは

小綺麗な見た目のラーメンでした。

 

 

 

私は 醤油ラーメン半熟味付け玉子 をトッピング。

 

鶏ガラ(鳥取大山)・丸鶏・豚骨・煮干し

アジ干し・宗田鰹節・サバ節・本節で出汁をとったスープはバランス良し。

メンマは穂先と細切りの2種類入っているのですが、

旦那さんが湯葉と勘違いするくらい柔らかかったです。笑

 

美味しくいただきました。お願い

 

 

 

旦那さんは ゆず香る白醤油ラーメン を注文。

高知県産のゆずを使っているそうですが、

隣にいても、ゆずの爽やかな香りが強く香って来て美味しそうでしたよ。ニコニコ

 

次はゆずのラーメンも食べに行ってみたいです。