7月に姉と 名古屋旅行 に行って来ました。

 

初日は ジブリパーク を楽しみました。ニコニコ

 

 

 

魔女の谷 にあるレストラン 空飛ぶオーブン でモーニングした後は

のんびり 魔女の谷 を散策しました。

 

魔女の谷

「魔女の宅急便」「ハウルの動く城」「アーヤと魔女」といった

魔女が登場するジブリ作品をテーマにしたエリアです。

ヨーロッパ風の町並みが可愛い。おねがい飛び出すハート

 

 

 

モーニングを食べたばかりなのですが、

ランチはお腹が空いたら公園のベンチかなんかで好きな時に食べられるように、

パンを購入しておくことにしました。

 

 

 

やって来たのは勿論 グーチョキパン屋

「魔女の宅急便」でキキと黒猫のジジが暮らすパン屋さんです。

 

 

 

映画と同じようにパンのリースが飾られています。ラブ

 

皆さんこの写真が撮りたくて窓の傍に群がっているので、

ガラスに人がいっぱい映ってしまい残念な写真しか撮れませんでした。笑い泣き

 

そして

入店待ちの行列もなかなかのもので・・・

暑くて並びたくない私たちは即入店を諦めました。笑

 

 

 

でも、お店の脇でパンの おまかせセット を販売していて、

そちらなら並ばずに購入することができたので、

1袋購入しておきました。

 

 

 

中身は後日ご紹介したいと思います。ニコニコ

 

 

 

グーチョキパン屋 の裏庭からは

キキとジジが寝泊まりする屋根裏部屋にも上がることができます。

お部屋の中は写真撮影NGです。

 

 

 

裏庭に干された洗濯物が可愛い。おねがい

 

 

 

こちらは 魔女の家

 

「アーヤと魔女」で主人公のアーヤが引き取られた家だそうです。

写真を撮った時は門が閉まってましたが、後ほど中も見学できました。

私はこの作品を観たことが無いので

映画との比較はできませんでしたが

可愛くもあり、怪しげでもあり、映画を観て見たくなりました。ニコニコ

 

 

 

ハウルの城 は入場待ちの大行列でした。

 

「ハウルの動く城」は私が観たことがある

数少ないジブリ作品の中のひとつです。

 

 

 

お城から少し離れた丘の上にはカカシのカブが。

お城をバックにカブと一緒に写真を撮ることもできますが、

私たちはカブと写真を撮っている人を撮っただけ。笑

 

 

 

 

 

 

 

作品の世界観をよく表現していますよね~。びっくり

 

 

 

ヒンに会えて満足。チュー飛び出すハート

 

ヒンのぬいぐるみは大人気のようですね~。

人様の話によると始発で来て並んで、

入場してショップにダッシュして・・・5分で完売とか。

ぬいぐるみを小脇に抱えて歩いてる人がいっぱいいました。

皆さん頑張ってゲットしたのですね~。

 

 

 

こちらは オキノ邸

 

 

 

「魔女の宅急便」でキキが魔女の修行に旅立つ前まで過ごした家です。

外観も内装もとっても可愛いお家です。

こんな家で暮らしてみたい。おねがい

 

 

 

ショップ 13人の魔女団 で少々お買い物をして

次のエリアに移動です。バイバイ