お勤めされている皆様には 夏休み がありますか?サーフィンスイカ

 

私の職場には 夏休み はありません。

ですが、幸いに7月~8月中に3連休が2回ほど取れたので

どちらも旅行に行くことにしました。

 

大好きな旅行に行ってリフレッシュすることによって

また日々の仕事が頑張れるのです。グー

 

 

 

第一弾は

東京駅から始発の新幹線・のぞみ1号 博多行に1人で乗り込み

いよいよ4か月前から計画していた女子旅のスタートです。

 

今回の旅の相棒は神戸に住む姉。

現地集合です。ニコニコ

 

姉とはとても仲が良いです。

結婚前も結婚した後も家を行き来して

2人でお互いのホームグラウンドである神戸や東京を観光して歩いたり、

母や旦那さんも一緒の旅行は何度もしているのですが、

2人きりで、馴染みのない土地を旅するのは実はこれが初めて!

 

そして目的地は 名古屋 。

実は私 名古屋 を訪れるのもこれが初めて!

何度も通ってはますが、何故かご縁が無くて降り立ったことがなかったんです。

 

初めての土地はワクワクしますね!爆  笑音符

 

 

名古屋駅 で無事に姉と合流。ニコニコ

 

 

 

ぴよりん のカフェは朝から賑わっていました。

名古屋 滞在中に立ち寄ろうと1度試みたのですが、

整理券を取ったら30組待ちくらいだったので諦めました。泣

 

ロッカーみたいなとこで受取りできるよう予約して

ホテルで食べれば良かったなと、後で気付きました。笑い泣き

 

 

 

駅構内のコインロッカーに荷物を預け、

地下鉄に乗り換えて本日の目的地に向かいます。

 

4ヶ月も前から念入りに下調べしていたので、

初めての 名古屋駅 なのに

地元民か?!ってくらいナビいらずな私。ニヤリ

 

さて

早速訪れた場所の話を書きたいところですが・・・

書き始めたら長くなりそうなので

今回はそちらを書き始める前に

家でお留守番している旦那さんに買ったお土産を先にご紹介したいと思います。

 

 

 

初名古屋 なので、定番を選んでみました。

 

 

 

海老せんべい「ゆかり」

軽いし、意外と硬くて割れにくいので、

バラマキ用に化粧箱入りじゃない袋入りで買っても良さそうですね。

美味しいし。口笛

 

 

 

「ひとくち生ういろ」

とにかく私はモチモチしたものが大好き。

あれ?自分が食べたいものを選んでるな、私。ニヤリ

 

 

 

サイズ感もいいし、色んな味が楽しめるのもいい。

 

 

 

「小倉あんパフェサンド」

 

 

 

パッケージが可愛いから、女子に配ったら喜ばれそう。

 

 

 

 

 

「手羽先」

冷凍なので好きな時に食べられます。

 

 

 

「天むす」

東京に帰った日は夕飯作る気力が無いので。

 

 

 

5個も入ってて、結構食べ応えありました。

 

ざっとお土産はこんな感じです。

次回から本格的に旅行記を綴っていきたいと思います。バイバイ