少し前に 天ぷら を食べに行って来ました。

 

 

 

天ぷら まきの 武蔵小山店

 

大阪・兵庫 には其々5軒ずつ店舗があるようですが、

それ以外の都道府県では唯一の店舗とのこと。

(以前はサンシャインシティにもあったらしいですが、閉店)

 

私は以前友達に連れて行ってもらったことがあるのですが、

開店前から行列ができるほどの人気店です。

神戸に暮らす私の母&姉の行動範囲内にもお店があって、

先日神戸に行った時にお店の前を通りかかったのですが、

やはり行列ができていました。

 

人気店のようです。

 

今回は食事時としてはとても微妙な時間に訪問したので、

並ぶことなく入ることができました。

 

 

 

入口で「定食ですか?天丼ですか?」と聞かれ

定食目的の我が家は1階のカウンター席に案内されました。

前回もそうでした。

2階は行ったことないですが、天丼目的の方が通されるのでしょうか。

 

注文を済ませると、先にご飯とお味噌汁が提供されます。

 

 

 

こちらはセルフでいただける イカの塩辛&大根の漬物

これがまた美味しくて、

天ぷら が揚がる前にご飯がなくなるんじゃないかと思うくらいご飯が進むのです。

 

でも、先にご飯とお味噌汁が出てくるのは

「どうぞフライングしてくださいね」って

そういう事ですよね。ニヤリ

 

しかも、ご飯はおかわりができますのでご安心を。

 

 

 

2人とも まきの天ぷら定食(玉子天付き)を注文。

 

天ぷら は目の前で揚げてくれるので熱々。

なんなら少し冷ましてからでなければ火傷しそうなほどです。

 

第一陣は、玉子・海老・イカ・舞茸

 

 

 

前回は知らなくて食べ損ねちゃった 玉子天

まきの の名物メニューらしいです。

 

 

 

ご飯の上にのっけて、

天丼のタレ?を少しかけて食べるのがおすすめとのこと。

美味しかったです。ニコニコ

 

 

 

イカ も柔らかくて美味しかったなぁ。照れ

 

 

 

第ニ陣は とり天・サツマイモ

 

とり天まきの の名物メニューらしいです。

肉自体に味がしっかりついているので、何もつけずにそのままいただきます。

私にはちょっと塩味が強すぎましたが、肉が柔らかっ!!!

 

前回は普通の サツマイモ じゃなくて 焼き芋天 だったような?キョロキョロ

季節により変わるのかな。

 

 

 

最後は キス を塩でいただきます。

サクっ ふわっ!!!

 

美味しくいただきました。お願い

 

 

天ぷら まきの は 丸亀製麺コナズコーヒー などと同じく

トリドールホールディングス が運営するお店だそうです。

そんな訳で、

揚げたての 天ぷら をお手頃価格でいただけるのが

人気の理由なのでしょうね~。

 

 

 

※ 多忙につきコメント欄を閉じさせていただいてます。