5月のゴールデンウィーク明けに
伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。
我が夫婦は
東野・岡村の旅猿 ~プライベートでごめんなさい~
という日テレの旅番組が大好き。
今回の 伊香保旅行 も
旅猿 で泊ったお宿に泊まってみたいという理由から企画されたものでした。
(宮城県の秋保温泉に行った時も同じ理由だったなぁ)
そのお宿というのが ホテル木暮 さん。
伊香保石段街 から徒歩5~6分のところにある温泉宿で、
とても人気があるお宿のようです。
先に結論を言っちゃいますと
温泉良し・食事良し・お部屋良し・ホスピタリティ良し・・・
とーっても良いお宿で大満足でした。
まずは車寄せで荷物と私だけ降り、旦那さんは駐車場へ。
荷物はそのまま先にお部屋に運んでくださいました。
私はロビーのソファに案内していただき、旦那さんが来るのをしばし待ちます。
チェックインもロビーのソファに座ったまま手続きしてもらえます。
ロビーの棚にはお茶碗や花器などの陶器をはじめ
色んなグッズが並んでいました。
伊香保温泉 に所縁のある品かどうかは確認するのを忘れましたが
販売している品のようです。
オッシャレーな デザイナーズだるま とか・・・
天然木と羊毛で作られた 子羊 とか。
小さい子が乗って遊ぶ木馬的なおもちゃですね。
可愛い。
ロビーにはウェルカムドリンクのコーナーがあって
14:00~18:00の間自由にいただくことができます。
ドリンクバーですか?と思わせる充実ぶりです。
ありがたいなぁ。
そのお隣にはキッズコーナー。
広々としたシガーラウンジもありましたよ。
昭和天皇・皇后両陛下も数回宿泊された事があるそうで、
↑の椅子はその時にお座りになったものだとか。
私たちは撮りませんでしたが、
座って記念写真撮ったりもできるみたいでしたよ。
ロビーに活けられていた花は
この時期 伊香保 で見頃を迎えていたヤマツツジかな?
こちらはパンフレットのコーナーですね。
お子様用の浴衣やスリッパはお部屋に用意されていないらしく
ロビーの一角にコーナーが設けられていました。
さて
次回は宿泊したお部屋を紹介したいと思います。