3月に神戸の実家に行ってきたのですが、
4月にもまた行って来ました。
今回は旦那さんも一緒に車で行く予定だったのですが、
出発の2日前に大喧嘩。
・・・と言うか、旦那さんが一方的に激怒。
俺は行かないから1人で行け!
顔も見たくないから今すぐ帰れ!!!![]()
という訳で
母に事情をLINEして、予定より2日早く1人で新幹線で神戸に向かいました。
出発が慌ただしかったのでお土産は適当に選んでしまいましたが、
これがなかなか好評でした。
ちなみに
私は全然悪くありません。![]()
一方的に暴言を浴びせられましたが、
カッとなった状態の旦那さんに反論しても無駄。
むしろ逆効果なことを知っているので(経験による)
クールダウンするのを待つしかありません。
案の定
私が神戸に行ってから冷静になったらしい旦那さんから
謝罪とご機嫌取りのLINEが毎日何件も送られてきました。
ほらな。![]()
また来たの?な犬さん。
最初は何事かと心配していた母と姉ですが、
一連の出来事を説明し
旦那さんから謝罪とご機嫌取りのLINEが来ていることを話したら
爆笑してました。
私としては2日長く滞在できて結果オーライ。![]()
夕飯は私がまた駅弁を買って帰りました。
姉は山形生まれ育ちなのに
牛肉どまん中 弁当を食べたことが無いという話を前回聞いたので
今回はこの駅弁にしました。
新幹線などに乗る機会がない方はご存知ない方もおられると思いますが、
駅弁界においては超有名駅弁なのです。
Now on Cheese♪ は
厳選したチーズを惜しみなく使用したチーズが主役のスイーツショップで、
私は今回 チーズケーキサンド を購入しました。
こちらは ストロベリーチーズケーキサンド 。
サブレでサンドされているのですが、このサブレがしっとり。
ワンハンドで食べられる手軽さも良いし
何より美味しかった!![]()
![]()
他には貧血な姉用に ロンガン を2パック持って行きました。
このフルーツ、貧血に良いそうで
旦那さんに 今すぐ帰れ! と言われた後
急いで近所のスーパーに買いに走りました。
我が家の近所のスーパーには割と置いていることが多いのですが、
実家の近所で売っているかわからないので。
元々、今回買って帰ろうと思っていたのですが、
予定が早まっちゃったのでまだ用意できていなかったのです。![]()
一夜明け
3人で コメダ でモーニング。![]()
名前は忘れちゃいましたが、
冷たいカフェオレにあんこが入っているドリンクを初めて飲みました。
ちょっと甘過ぎた。![]()
3人とも山食パンをオーダーしましたが
食欲旺盛な母娘は これじゃ足りなくない? と・・・
たっぷりたまごのピザトースト を追加で注文してシェア。
結局お腹いっぱいになってお昼は食べられなくなりました。![]()
母のベランダガーデニングを見学。
前回の帰省の時にお迎えした 花カンザシ が1ヶ月でこんなにもこもこに!![]()
こちらも1ヶ月前に植え付けた寄せ植え。
植え付けた時はスカスカだったのに、1ヶ月で土が見えないくらいこんもりしました。
オレンジのパンジーも花が増えました。
山形から持ってきた ゼラニウム も元気です。
私が挿し木にしてあげた ハイビスカス もちょうど開花。![]()
今回は新たに ディアシア ダーラ アップルブロッサム をお迎え。
置く場所に限りがあるからこれ以上増やさないと宣言していた母ですが、
私が神戸に行く度に新たな苗をお迎えしているような?![]()
マンション暮らしになりましたが、
ベランダがそこそこ広くて
こんな風に趣味のガーデニングを続けられているのが本当に良かったです。![]()
ドライフラワーにしたいと、スターチス の切り花を買ってきました。
何日かしたらポツポツと白いのが。
スターチス は紫やピンクのところが花だと思ってましたが、
あれってガクだったんですね!
花はこの白い小さいのだったのか。
初めて知りました。
















