この日は母と姉と一緒に神戸の 新長田 に降り立ちました。
お昼を食べにやって来たのですが、その前にちょっと寄り道。
新長田 と言えば、鉄人28号 のモニュメント!
電車の中から見たことはありましたが、近くまで来たのは初めてです。
思っていたより大きい。![]()
ちなみに、周りにはこの巨大な 鉄人28号 を見て
写真を撮っているのは私しかいませんでした。
地元の方にとってはそこにあるのが当たり前すぎて、
脚の間を自転車でぴゅーっと通り抜けるのも、徒歩で通り抜けるのも
単なる近道のためのようです。
お昼ごはんを食べにお邪魔したのは
新長田駅から徒歩7分ほど、水笠通公園が目の前という立地の
K2(ケーツー)さん。
ネットで見つけたお店ですが、
とても人気がある洋食屋さんとのことだったので、
気合を入れて開店前にお店に到着しました。
でも、既に数組先客が開店待ちしておられました。
4人掛けテーブルが2つ、2人掛けテーブルが2つ、
そしてカウンター席が4つのこじんまりしたお店でした。
我が家はカウンター席に3人並んでの着席になりましたが、
ギリギリ1巡目に入店することができました。
我が家の後に並んでいた方は、お一人様はいなかったので、
1つだけ空いているカウンター席にどなたかが座ることは無く、
3人だけで窓の外の景色を眺めながら食事ができたので
落ち着いて良かったです。![]()
こちらのお店は、
元々神戸湊川にあったお店の味を引き継いでオープンしたのですね。
洋食屋さんの定番料理が並びます。
ネットでメニューを調べて大体の目星はつけてきたのですが、
ここに来て目移り。![]()
テイクアウトのお弁当もあるようです。![]()
インスタのストーリーにタグ付けで投稿すると
100円引きになる嬉しいサービスも。![]()
注文を済ませたら、お総菜バイキングのコーナーへ。
料理を注文すると、
こちらのコーナーの小鉢に入ったお惣菜やお味噌汁もいただけるんです。![]()
![]()
私はこちらをいただいてきました。
注文した料理ができる間、小鉢料理を食べながら待てるのが嬉しいです。
私と姉は1番人気らしい「リッチ」を注文しました。
「リッチ」はオムライスとハンバーグが一緒に食べられる幸せメニューなのですが・・・
盛り付けがこう↑。![]()
![]()
例えばこれにエビフライなんかを追加でトッピングしてもらうと、
更に上に乗せられた状態に盛り付けされるみたいです。
プルプルのオムレツの上でハンバーグが揺れてます。![]()
これは食べる前から笑顔になっちゃいますよね。![]()
![]()
どう食べようかしばし悩んだ後、私はこうしてみました。
これが安心安全。![]()
人によっては、
ハンバーグを上に乗せたまま、
上手にバランスをとりながらナイフを入れて食べる方もいたり色々です。
見た目のインパクトに負けず劣らず味の方も本当に美味しくて
かなりのボリュームでしたがペロリ。![]()
![]()
母は「ロマン」を注文。
チキンカツ・エビフライ・蟹味噌クリームコロッケが乗っています。
さすがに母には量が多過ぎたので私と姉で少しお手伝いしましたが、
かなり好みの味だったようで、大満足してました。![]()
いいお店を開拓できて良かったです。![]()
耳が角刈りの自撮り風の犬さん。
お留守番ありがとうございました。
















