2024年2月に行ってきた
ロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。
DAY11
ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケット で朝食を食べた後は
お隣にある ザ・グローブ へ。
ザ・グローブ のことを書くのは3回目くらいなので詳細は割愛。
この日の ザ・グローブ は、
ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケット 同様
翌日の「プレジデント・デー」(←詳しくは前回の記事に書いてます)に向けて
あちこちに星条旗が掲げられていました。![]()
今日はなんだか人が少なめ。
写真が撮りやすいです。
路面電車も車庫の中。
レモンがいっぱい生ってます。
買い物するために入ったNIKEからの眺めがなかなかでした。![]()
この日NIKEは何か人気のスニーカーの発売日だったのか・・・
よくわからないけど
転売ヤーと思しき人たちがいっぱいいました。
皆スニーカーの箱を山ほど抱えてレジに並んでました。
何処にでもいるんですね。![]()
パンジーかな?白い壁に黄色い花が映えていた
お洒落なお店を覗いてみました。
La La Land Kind Cafe
ファッションアイテムを扱うお店かと思ったらカフェでした。
旦那さんがディスプレイされているキャップが欲しくて
店員さんに訊いてみたら、ディスプレイ用で売ってないとのこと。
私は シーズ・キャンディーズ でお土産探しです。![]()
バラマキ用のチョコレート。
ミント味のマシュマロみたいなのをチョコでコーティングしたお菓子。
私はミント味のお菓子が苦手。
これはミント好きさんへのお土産。
激甘だったそうです。![]()
グミのようなゼリー。
自宅用にと思って買ったのですが、
集合体恐怖症の旦那さんから「気持ち悪いから家に置いとかないで」と言われ
人様の家に貰われて行きました。![]()
シャムロック型のチョコレート。
この箱の中に大きなジャガイモみたいなチョコレート菓子が
1個入ってました。
買物の後はロゴが可愛いこちらのカフェでちょっと休憩。
テラス席でいただきます。
私はコーヒー。
旦那さんはコーラ。
確かメキシカンコーラだった気がします。
天気が怪しくなってきたので
この日は早めに帰宅することにします。




















