2024年2月に行ってきた

ロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。

 

DAY9

 

ロサンゼルスに行ったら

大谷選手が出場する試合を生で観たい!爆  笑

と思う方は多いはず。

 

でも、悲しいかな

私たちがロサンゼルスを訪れたのはメジャーリーグ開幕前で、

大谷選手はアリゾナでキャンプ中~笑い泣き

 

なのですが!

 

 

 

来てしまいましたよ ドジャー・スタジアム ニヤリ

 

大谷選手が大好きな旦那さんが

せめてチームストアでグッズを買いたいと言ったからです。

 

 

 

Underでスタジアムのゲートの前まで連れて行ってもらいました。

 

↑の画像の車道の奥に歩道があったので、そちらを進みます。

が、ゲートを入って少し進むと

警備室?管理室?よくわかりませんが小さな建物があって

今日は試合は無いよ!と止められてしまいました。

 

え?試合が無い日は入れないの?と一瞬焦りましたが、

私の見事な中学1年生レベルの英語で

チームストアで買い物がしたいんです!と訴えたら

笑顔で通してくれました。ニヤリ

 

 

 

ちなみに、チームストアはスタジアムの各フロアにあるらしいのですが、

球場がクローズしている日は

トップデッキのストアしか営業していないようです。

 

ドジャースタジアム は丘の上にあり、

トップデッキのチームストアに歩いて行くには、ゲートから結構な距離があります。

頑張って坂道を上っていきます。

 

 

 

試合が無い日は広~い駐車場に車は全然停まっていません。

駐車場の番号が野球のボール型なのが可愛いな。ニコニコ

 

 

 

見えてきました。

あちらに見えている建物がチームストアです。

 

 

 

トップデッキのチームストアの前は

Retired Numbers Plaza(リタイアド・ナンバーズ・プラザ)と呼ばれ、

ドジャース で永久欠番となった選手の背番号のオブジェが並んでいます。

 

19番は ジム・ギリアム 選手(内野手)

34番は フェルナンド・バレンズエラ 選手(投手)

 

 

 

4番は デューク・スナイダー 選手(外野手)

14番は ギル・ホッジス 選手(一塁手)

 

写真は撮り損ねちゃいましたが

黒人で初のメジャーリーガーとなった ジャッキー・ロビンソン 選手の背番号

42番も勿論ありました。

42番はMLB全球団の永久欠番だそうですね。

 

 

 

番号オブジェの他にマイク型?のオブジェも。

 

 

 

チケット売り場もこちらにあるようです。

 

 

 

↑の奥からスタジアムを見下ろすことができるようですね。

奥の方に人が沢山写っていますが、

あの方たちはたぶんスタジアム見学ツアーの参加者だと思われます。

私たちは見学ツアーには参加しなかったので、

残念ながらスタジアムの中は見られませんでした。ショボーン

 

 

 

ストア内は日本人率が高かったです。

大谷選手 効果ですよね。ニコニコ

 

 

 

当たり前ですが、ドジャース グッズがいっぱい。

 

 

 

 

 

キャップとか一体どれだけあるの?!ってくらい並んでいました。びっくり

 

お目当ての 大谷選手 のユニフォームは

漢字バージョンしか在庫が無く

英語バージョンが欲しければ、

番号や名前が入っていないユニフォームをカスタマイズする手があるとのことで、

その場でカスタマイズしてもらうことにしました。

 

 

 

20分くらいかかるということで、

できあがるまでストア周りをうろうろ。

 

 

 

 

 

多肉植物がいっぱい。

 

 

 

この赤いのも多肉植物だろうか?キョロキョロ

 

 

 

ミモザみたいな花も咲いてました。

葉っぱの形が知ってるミモザと違います。

花が丸くて可愛いな。ラブ

 

そして、無事受け取ったユニフォームがこちら。

 

 

 

ベッドの上に広げて写真を撮ってしまい

白×白で見難くてすいません。

 

 

 

お高かったけど、

スタジアムのチームストアで購入できたので満足してました。

 

 

 

帰る時のこと

私たちが来た時に止められた建物の所で、

同じように止められている人がいるのが遠くから見えたのですが、

その人は通してもらえずにトボトボと帰って行くではないですか。

 

近くまで行ったら日本人男性で、スーツケースを持っていました。

声をかけてみると、

せっかくロサンゼルスに来たから

スタジアムだけでも見てみたくてやって来たんだけど通してもらえなかったとの事。

 

なので

スタジアムは見られないけど、チームストアなら行けるから、

ストアに行きたいと言ってみては?とアドバイス

 

重いスーツケースを持って、交通の便が悪いここまでせっかく来たのだから、

何か少しでも収穫が無いと悲しいですよね。泣

 

 

彼は再びチェレンジしに行きました。

その後どうなったかはわかりませんが・・・

通してもらえてたらいいな。

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

本日のおまけ

 

 

だいぶ前にテレビで見たたこ焼き屋さんに行ってみました。

東急東横線・学芸大学駅の近くにあります。

 

 

1パック6個入り。

1個1個が結構な大粒です。

 

 

メニューも色々あります。

とろっとやわらかい、美味しいたこ焼きでした。