2024年2月に行ってきた
ロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。
只今「+α」の方の旅行記更新中です。
DAY3
1時間弱のフライトを終え、無事に目的地に到着。
義父と義父のお金持ちのご友人のおかげで、
プライベートジェット に乗るという貴重な体験をさせていただき
感謝感謝です。
冥途の土産にしたいと思います。![]()
ところで
このセレブ体験は、これで終わりではありません。
飛行機から降りると、そこには宿泊するホテルのコンシェルジュと
お迎えの車が3台待ち構えており、
その車に分散して乗車し、ホテルに向かうことに。
私たち夫婦と義母の3人はこちらの車に乗車。
キャデラックの大型SUV。
あんまり車に詳しくないので定かではないですが、
エスカレードの新型ではないですか???
ゴツくてカッコイイ!!!
他の2台は、キャデラックのリムジンでした。
後部座席の方に荷物をいっぱい乗せたため、
旦那さんは助手席に座り撮影係に。![]()
今回の旅行を誰よりも嫌がっていた旦那さんですが、
特別な体験ができてすっかりご機嫌です。![]()
私たちを乗せた車は、飛行機の格納庫(?)の中を通り・・・
いざ! ラスベガス の街にGO!!!![]()
そうなんです。
今まで勿体ぶって行先を伏せていましたが、
LA から旅行にやって来たのは、
エンターテイメントシティ ラスベガス なのでございます。![]()
青っぽい建物は、MGMグランド・ラスベガス 。
画像だと大きさが伝わりにくいですが、
総客室数が5000室以上ある、世界最大規模の カジノホテル です。
カジノだけを見ると、世界で4番目の面積を誇るそうです。![]()
昨夜 この旅行の事を聞かされるまで、
ラスベガス に対して特に興味を持ったことが無かった私は、
ラスベガス と聞くと思い出すのは カジノ の事くらいでしたが、
車で街を走っていると沢山の大きな看板が目を引きます。
ミュージシャンによるライブだったり、
シルクドソレイユによるショーだったり、サーカスだったり・・・
とにかく街のあちこちで様々なエンターテイメントが繰り広げられていることを
今回初めて知りました。
そして、街全体がテーマパークのようなド派手さ。
そして、何もかもが巨大。![]()
ラスベガス に新婚旅行に行った友達から、
本当に楽しい所だから絶対行った方がいい とおすすめされたことがありましたが、
この街並みを見たら、
なんとなくその意味が分かったような気がします。
わくわくする街ですね。![]()
今回私は初めての ラスベガス だったのですが、
ちょっと特別な時期に滞在したため、
ラスベガス に何度も行った事がある方でも経験したことがない
特別な経験もできました。
その点も含めて、
今後の記事でたーっぷりご紹介したいと思います。![]()
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
本日のおまけ
3~4分咲きの頃の近所の桜。![]()
我が家の近所には割とあちこちに桜並木があるのですが、
古い木が多く倒木の危険があるためか、
伐採され、若い木に植え替えられたり、
かなりバッサリ枝を剪定されているところが多いです。
今年は目黒川沿いの桜もかなりバッサリ剪定されてましたよね。
別の日の近所の桜。
この日は青空の下で桜見物ができた貴重な日でした。

















