2月に 東京プリンスホテル で旦那さんの誕生日を祝ってきました。
客室フロアの長ーい廊下を進んでお部屋に向かいます。
今回私は 東京タワー 側のアッパーフロアのお部屋を予約したつもりだったのですが、
アサインされたお部屋は 東京タワー が見えない側のお部屋でした。
ん? フロントの方、間違えたか???
と、念のため予約確認メールを見直してみたら・・・
すいません。
私の勘違いでした。
東京タワー 側なんて事は一言も書かれていませんでした。
色んなプランを見比べていたから、情報が混ざっちゃってたみたいです。
まぁ、東京タワー なら家からも見えるし!
(マッチ棒くらいの大きさですがね)
ってことで、気を取り直してお部屋のチェックをいたしましょう。
お部屋に入るとこんな風になっています。
右のドアはウェットエリア。
左はクローゼット。
奥がベッドルームです。
ベッドルームとの間にドアがあるのは、私的にポイントが高いです。
我が家が泊ったのは、アッパーフロアデラックスツイン のお部屋です。
広さは29.7㎡。
2人で利用するには十分な広さです。
古いホテルなのでちょっと心配だったのですが、
2017年にリニューアルをしているとのことで、
思ったより古さは感じませんでした。
ベッドは1200mm×2030mmのゆったりサイズ。
且つ、ハリウッドツインだったので、より広々と感じました。
ベッドサイドチェスト。
引き出しと見せかけて、白いのは扉。
中にはセーフティボックスが入ってました。
目覚まし時計の後ろの白い小箱の中身は、
マルチ携帯電話充電器でした。
窓際に1人掛けソファとテーブル。
デスク周りはこんな感じです。
コーヒーメーカーはネスカフェ・ドルチェグスト。
テーブルの上には無料のミネラルウォーター。
引き出しの中にはティーバッグのお茶など。
その下にはケトルとアイスペール。
冷蔵庫の中は空っぽで、
購入して来たケーキを保管しておくのにちょうど良かったです。
窓側から部屋を見るとこうなってます。
そして、予約をしくじった眺望がどんなものかと言いますと・・・
こんな感じ。
屋外プールはシーズンオフの為、苔で水が緑になっております。
この左手には平置きの駐車場があるので、
目の前が開けていて圧迫感がなく、これはこれで悪くないです。
そして右に目を向けると 増上寺 。
何やら境内に紅白の幕が張られた舞台のようなものがあります。
よく考えたら、この翌日は 節分 。
そう言えば 増上寺 では毎年、芸能人・著名人をゲストに迎えて
豆まきが行われるんですよね。
我が家は人混みが苦手なので豆まきには行きませんでしたが、
今年は、瀬古利彦さん、M高史さん、マーティ・フリードマンさん、
早見優さん、平原綾香さん、不知火親方、片山さつきさん が
ゲストだったみたいですね。
やはり水回りに経年劣化は感じられましたが、
お掃除は行き届いていた印象です。
必要なアメニティは、
フロント脇のアメニティバーから貰ってくるシステムです。
シャンプー類はポンプ式のものが置かれています。
フランスのコスメブランド「エラバシェ」の製品でした。
チェックインをして、旦那さんが部屋で寛いでいる間に
私は1人でホテル内の ティーサロン・ピカケ へ。
※画像はホテルの公式HPよりお借りしました。
こちらのティーサロンで、誕生日ケーキを予約していたのであります。
お部屋に戻って早速ケーキでお祝いを。
食べきれなかった分は冷蔵庫に保管して夜に。
美味しくいただきました。