2024年1月の ハワイ旅行記 を綴っています。
DAY4
翌日はとうとう帰国日なので、
この日はちょっとしたお土産物を買いに ロングスドラッグ にやって来ました。
ロングスドラッグ は、
アメリカの大手ドラッグストアチェーン CVS のグループ会社で、
オアフ島内だけでも約30店舗もあるドラッグストアです。
ワイキキにあるこちらのお店は、
薬以外にも食品、アルコール、日用品、コスメ、お土産ものなど
品揃えがとっても充実しているので、
ハワイ旅行中にお世話になる観光客も多いはず。![]()
我が家もハワイ旅行中に必ず1度は立ち寄って、
ばらまき土産や自宅用のちょっとした食品などを購入しています。
今回は大したものは買ってないのですが、
一応何を買ったかご紹介したいと思います。
ハワイ土産の定番、
ハワイアンホーストのマカダミアナッツチョコ。
ハワイアンパラダイスコーヒー。
確か、ハレクラニのセルフサービスのコーヒーコーナーにあったのも、
こちらのコーヒーだったと思います。
「Guava」の文字だけ見て、
フルーティーで美味しそうなお茶だなと思って買ったのですが、
後で「Ginseng」の意味を調べて むむむ・・・
となった品。
Ginseng を検索すると 高麗人参 がヒットします。
でも、説明が難しいので省略しますが、どうやらそれとは別物みたいです。
とりあえず、色々と健康効果のある天然ハーブらしいですが、
私、ハーブティーが苦手なのです・・・。![]()
ハワイアンフラのパパイヤシードドレッシング。
このドレッシングが美味しいとの噂を聞いて、
今回絶対に買って帰ろうと思っていました。
何やら、シェラトンやモアナサーフライダー、
ロイヤルハワイアンホテルのレストランでも使われているんだとか。
帰国後にさっそく食べてみましたが、かなりねっとり系のドレッシングでした。
甘酸っぱくて美味しかったです。![]()
重たい思いをして持ち帰った甲斐がありました。
(容器はプラスチックじゃなくてガラス瓶・・・)
ハウピアミックス。
「ハウピア」というのは、簡単に説明すると
ココナッツミルクをでんぷんで固めて作るハワイの伝統スイーツ。
↑の商品は必要な材料がミックス(粉状)されているので、
お湯を沸かして粉を入れて混ぜ混ぜ。
後は容器に入れて冷やして固めるだけという超簡単キットなのです。![]()
旦那さんは日用品を数点買ってました。
帰りの荷物の重量がちと心配で、控えめな買い物になりましたが、
結局重量にはまだ少し余裕があったので、
もっと色々買って来ればよかったなと後悔したのでありました。![]()








