日帰りで箱根に行って来ました。
今回は、
今まで行ったことが無かったスポットを中心に巡る、
箱根開拓の旅になりました。
箱根強羅公園 の話の続きです。
知らなかった!!!
箱根 で バラ 鑑賞までできるなんてー。
箱根強羅公園 には、ローズガーデン があるのですね!
看板の下の方に見頃の時期が書かれていました。
5月上旬~6月下旬と・・・10月下旬~11月上旬。
看板に書いてある見頃の時期よりは、若干時期が早かったのですが、
バラ 見物するには十分なくらい咲いていましたよ。
今年は 秋バラ を見に行く予定が無かったので、
今回ここで見ることが出来て得した気分。
この日の天気はイマイチだったのですが、
箱根強羅公園 にいる間は雨も止んでいて、のんびり バラ 鑑賞ができました。
雨に濡れた バラ も、また美し。
バラ の季節に 箱根 に行くなら、
今後は 箱根強羅公園 にも絶対立ち寄ろうと心に決めました。
ローズガーデン の一角で、
シュウメイギク も綺麗に咲いていましたよ。
園内にあるカフェの前に、バラソフト の幟を発見。
これはスルーできません。
↑は旦那さんが食べた バラソフト 。
↑こちらは、私が食べた プレミアムローズ 。
バラソフト の下にラスクとブルーベリーソースが入ってます。
そして、食べられる バラ をトッピング。
バラ の花びらは食べたことがあったけれど、
丸ごとは初めて食べました。
特に美味しいものではないですが、香りがいいですね。
口に残ったり、えぐみがあるかと思ったけど、気にならなかったです。
箱根強羅公園 の ローズガーデン、
まだ楽しめます。
近々 箱根 におでかけする予定のある方は、ぜひ。