先日 母と姉から荷物が届きました。
私が送った韓国土産へのお返しだそうです。
大したもの送ってないのに 律儀な家族です。
2人は神戸に住んでいるので モロゾフ のお菓子たち。
ハロウィンパッケージの
可愛いクッキー&チョコレートもありました。
それから LAKOLE の食品たち。
近くにお店が無いので知らなかったのですが
LAKOLE は「グローバルワーク」や「ニコアンド」
「ローリーズファーム」を展開する アダストリア の
ライフスタイルブランドなのだそうですね。
元々は衣料品や生活雑貨のみだったようですが
一部店舗でグロサリー商品も扱うようになったとか。
おつまみ系は旦那さんに好評で 知らぬ間になくなっておりました。
左の サクットパスタ が美味しくて食べだしたら止まらなかったです。
色んな形のパスタがスナック菓子に。
これは何処で買ったかわからないですが タピオカ 。
湯煎かレンジで温めて 好きなドリンクに投入。
ちょうど コストコで カーパオ(豚角煮割包)を買ってきたので
今朝は タピオカミルクティー と共に
台湾もどきな朝食を。
そうそう
先日 韓国から帰ってくる時に
お義父さんからシンガポール土産も貰って来たのでした。
バシャコーヒー。
今 シンガポール土産として人気急上昇中の高級コーヒーだそうで。
箱には「1910」と記載されてますが
それは創業の年ではなく ダール・エル・バシャ宮殿が建設された年で
創業は2019年。
マリーナベイサンズにある バシャコーヒー のカフェは
色々とキラキラで素敵らしいです。
私がシンガポールに行ったのは かなり前で
マリーナベイサンズも バシャコーヒー もまだなかったなぁ。
帰りの飛行機に乗る時
保安検査場で「これは何ですか?」と怪しまれた バシャコーヒー 。
2箱貰ったので1箱は神戸にもお裾分けしたのでした。
そして シンガポールと言えば TWG 。
しばらく優雅なティータイムが過ごせそうです。
感謝。感謝。