6年振りの海外。
6年振りに韓国に行って来ました。
3泊4日の滞在を終え 帰国の日となりました。
帰りの 金浦空港 は人が少なかったなぁ。
チケットの予約をした時は 座席が残り少なくて
並び席が確保できず やむなく前後の席を取っていたのですが
チェックインの時に 並び席にしてもらえました。
キャンセルでもあったのかな?
うっかりお土産として レトルトのお粥 を買ってしまったばっかりに
預け入れとなってしまった私の荷物・・・。
飛行機に乗るのが久しぶり過ぎて知らなかったのですが
今は 自分の預け入れの荷物が ちゃんと自分が乗る便に乗せられるか
↑のモニター(〇で囲んだ所)で確認できるようになってるんですね~。
そして 預け入れ荷物に 預け入れできないバッテリーとかが入ってると
荷物の番号が表示されるんですね~。
荷物が無事に搭乗便に運ばれていったのを確認したら
すぐに出国です。
出国ロビーは人が居なくてガラーンとしてました。
それはそうと・・・
何処の国も 保安検査場やイミグレーションの職員は
たいがい不愛想だったりしますが
韓国の保安検査場の女性職員の不愛想たるや・・・・・・・・
気を取り直して!
出発までは 大韓航空 のラウンジで過ごしたいと思います。
ラウンジは星のオブジェの裏側にあるエレベーター
または階段でひとつ上の階にあります。
私は KALラウンジ も初潜入でゴザイマス。わくわく
ラウンジ内は 白&赤 時々グレー。
あまり広くないラウンジで 特に↑のエリアの密集度が・・・。
ラウンジ内はまだ空いていたので
私たちは窓際の少しゆったりした席につきました。
食事や飲み物は こちらのカウンターのみ。
噂には聞いてましたが やっぱりあった 辛ラーメン 。
その下は ちゃんと見なかったのですが
何とか「うどん」と書かれています。
温かい料理は蓋を開けて見ませんでした。
1番左のプレートは野菜チャーハンと書かれているのが読めたのですが
他のプレートは拡大しても文字が潰れちゃってわからず・・・。
フルーツ・パン・クッキーなど。
個包装になっているので 取りやすいです。
私はこちらをいただきました。
口の中の水分を取られるかもと 期待してなかったワッフルですが
意外にも(←失礼)しっとりで美味しかったです。
そして
フルーツのカップの中で 葡萄の隣にしれっといるのはミニトマト。
日本ではトマトは野菜に分類されますが
韓国では果物として分類されるらしいですからね。
ケーキの上に普通にミニトマトが鎮座してますよね。
旦那さんのお皿。
私がワッフルを褒めていたら 旦那さんもこの後取りに行ってました。
やっぱり美味しいと言ってましたよ。