6年振りの海外。
6年振りに韓国に行って来ました。
私が韓国とご無沙汰していた間に 義実家が引越しをしまして
私が今のアパート(日本でいうマンション)を訪れるのは
今回が初でした。
昨夜 義実家に到着したのは夜で
カーテンも閉まっていたので 外の景色までは見なかったのですが
翌朝窓の外を見ると かなりの絶景が広がっていました。
大きな川は 漢江(はんがん)です。
ソウルの中心を南北に分けて流れる川で ソウルのランドマークの1つでもあります。
↑はアパートの近くの小さな公園ですが
漢江 沿いにはいくつも ○○漢江公園 があって
ソウル市民の憩いの場であると共に 観光客にも人気があります。
同じようなアパートがぎっしり。
ソウルは高層アパートだらけ。
韓国はそもそも国土が狭いのに ソウルに人口が集中しているので
住居を上へ上へ造らなければならないんでしょうね。
少し前に聞いた話だと
ソウル市の人口密度は 東京の2.5倍なんだそうですよ。
別の部屋からは ソウルタワー も見えます。
※ 日本の自宅は絶対に窓の外の景色などネットに晒さないですが
韓国の家は旦那さんが許可しています。
昨夜 興奮して騒いじゃったせいか まだ眠たい犬さん。
犬さんたちはリビングで就寝。
私たちは寝室のドアを閉めて寝たはずなのに
朝起きたら1人ベッドの下で寝てました。
自分でドアを開けて入って来たみたい。
同じポーズで。
空が少し赤くなってきました。
朝の7:00ちょっと前くらいかな。
朝焼けが 漢江 に映ってとっても綺麗でした。
しかし 空には分厚い雲・・・。
天気予報は1日雨。
でも 韓国は日本に比べてかなり涼しかったです。
街ゆくソウル市民の大半は長袖着てましたよ。
さて
身支度を整えたら朝食を食べにちょっと外に行って来ます。
つづく